コメント
マナ
水分摂れていてもぐったりしていて、昨日より悪化しているように感じるのであれば、病院に行って診察してもらってもいい気がします💦
ままり
咳はどうですか?
うちの息子も先週日曜日からお熱が出て咳が出てたのでクループっぽいと言われ水曜日になってもお熱が下がらず違う病院へ行くとRSウィルスと言われてそのまま入院しました(;_;)お熱と咳で夜眠れずに、食べたものも咳で戻したりしていたので入院して点滴生活でした(>人<;)お熱は金曜日に下がりましたが咳がまだまだ続いてます(;_;)
-
れい
ありがとうございます!
咳は薬の効果で少し楽そうですが、まだゼイゼイとしたのが出ます。
咳はとれにくいのですね…
発熱初日は風邪だと診断され、昨日再受診して薬を受けたばかりなんです。- 10月2日
-
ままり
RSウィルスは特効薬がないらしく水分補給や高熱が出たら座薬などしか対処法がないようです(;_;)
水分を取れないでいると痰が粘くなって出にくくなり肺に溜まって肺炎になったりするみたいです(;_;)
なのでもしぐったりして心配であれば他の小児科に相談してもいいかもしれませんね(>人<;)早く治りますように。- 10月2日
-
れい
アドバイスいただきありがとうございました。
受診して、点滴などしてもらってきました!まだ咳は辛そうですが…
MaMaさんのお子さんも早く良くなりますように(ㅅ。> <。)
お忙しい中、相談に乗っていただきありがとうございました!- 10月2日
モンブラン
11ヶ月の頃にやりました😅
最初に風邪だと思って病院にかかったのが4月19日、GWに入院しました。
ピークは入院したときなので、5月の頭でしたね🤔
熱が全然下がらず弱って、最後は食べ物も水分もとれず、授乳も怪しくなった上に、気管支炎併発しました😣
私なら行きます😣
入院になったとき、後悔したので😣
-
れい
ありがとうございます!
長期間かかり、大変でしたね💦
ウチも最初は風邪だと言われました…
待ち時間が長いので迷っていましたが、病院行ってみます!- 10月2日
-
モンブラン
RSは悪化すると肺炎になるらしいです😣
うちは一歩手前だったみたいです😣
早く治るといいですね😣- 10月2日
-
れい
受診し、点滴などしてもらってきました。少し楽そうになったようです。
明日以降も咳など改善がなければレントゲンで検査してみるという事になりました。
モンブランさんのお子さんも大変でしたね💦肺炎にまでならず良かったです!
アドバイスいただきありがとうございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ- 10月2日
れい
ありがとうございます!