※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタコ
子育て・グッズ

上の子が日光の光を嫌がり、外で遊ぶ機会が減っている。旦那が公園で遊んでくれる。室内ではトミカ&アンパンマンの滑り台で遊んでいるが、同じくらいの子どもは何をしているか知りたい。

下の子が産まれてからまだ小さいし日光の光が嫌で上の子と外で遊んであげることがほぼ無くなりました。旦那が休みの日に公園につれてっておもいっきり遊んでくれてます。

今日早起きだったので8時頃から家の付近の公園で1時間。ちょうど朝早くまだ日陰だったので遊んできました。下の子は抱っこ紐で寝てました。

すっごく楽しそうで私も久しぶりに外で遊んでる息子をみて楽しかったです✨
そろそろ涼しくなってくると思うので余裕がある朝は行ってみようかと思いました🌞

室内遊びが多くダントツでトミカ&アンパンマンの滑り台で遊んでいますが同じくらいのお子さんは家の中でなにしてますか?教えてください✨

コメント

☺︎リリー

平日は保育園に行ってるのですが、休日で天気悪い時とか2歳半頃は同じくアンパンマン滑り台や粘土遊び、ブロックなどしてました😊
3歳になった今はトランポリンか下の子に歌を歌ってあげながら踊ってます🤣(笑)

  • バタコ

    バタコ

    コメントありがとうございます✨粘土迷ってるんですけどこの位の月齢でも遊べますかね?🤔🤔😍

    • 10月2日
  • ☺︎リリー

    ☺︎リリー

    うちでは、2歳半頃にお米で出来てる粘土で一緒に遊んでましたよ😊✨
    ただ、ニギニギするだけや平べったくしてクッキーの型抜き使ったりしていました☺️!!

    • 10月2日
  • バタコ

    バタコ

    遅れてすみません!!ありがとうございます✨お米でできてるのとかあるんですね💜見てみます✨

    • 10月4日