
コメント

💛MTK💛
うちは返しませんでした💦笑
お互いの両親以外は返しましたが。

H.mm
私は両親から「返しなんかいらん!子供のために使いよ〜」と最初からちゃっかり言われていたので返し無しでさ✨
-
ちぃ
そぅですよね?うちも、そう言われました(๑•᎑•๑)♬*゜
でも何か返そうと思いました!- 12月28日

マリママ
両親ならお返しはいらないと言うかもしれないから、なにがいいかご両親に聞いてみたらいかがですか
いらないと言われたら、赤ちゃんと家族の写真で小さなアルバムでも作って渡したらいかがですか?
うちも10万もらいましたが身内だからお返しはいらないよと言われました(o^^o)
-
ちぃ
やっぱり、何処もそうですよね?
両親には、良くしてもらって
こんな時しか返せないと思って👍- 12月28日

退会ユーザー
両親なので半返しはしませんでしたが、内祝いカタログで見た、桐箱に名入れしてくれるカステラと、名入れジュースを贈りました!写真とかのメモリアル系を贈ると喜んでいただけるんじゃないでしょうかo(^▽^)o
お祝いで◯◯を買わせてもらったよ!と伝えるだけでもご両親は嬉しいと思いますよ(*^^*)
-
ちぃ
内祝いのカタログに名前入りの
カステラ、ジュースありました♡
色々、悩みますよね??
写真とかいいですね~♡- 12月28日

あかりママ
子供の名前、生年月日、体重が彫ってある大きめの写真立て(壁掛け)と今まで撮った写真を渡しました!
とっても喜んでくれましたよ(^-^)
金額よりも、特に両親は気持ちでいいと思うので、喜んでくれるものを選びました。
-
あかりママ
↓参考までに。こちらです。
- 12月28日
-
ちぃ
そぉゆ~の見たことあります♡
今からたくさん写真を撮って
アルバム作ります(๑•᎑•๑)♬*゜
ありがとうございました👍- 12月28日

ぽむぽむ
うちも10万もらいました。
里帰りで2か月お世話になったので
お返しというより、お礼として
商品券15,000円とGODIVAの5000円くらいのチョコ詰め合わせを渡しました!チョコ好きなので。喜んでくれましたよ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
-
ちぃ
私も商品券と考えていたところです👍
チョコレートは、私が大好きなので
自分が食べたいです〜♡♩- 12月28日

a❥❥
うちも出産祝いで10万貰いました!お返しは要らないと言われたのですが里帰りで3ヶ月もお世話になったので娘の写真と名前、出生時間、体重、身長が彫られたワインと2万分のカタログギフトを渡しました!
-
ちぃ
いらないと言われても、何か
しようと思いますよね〜♡♩
参考にしたいと思います!!!!
ありがとうございます〜♡♩- 12月28日

ぁず
いらないって絶対に言われますよね?(^◇^;)
うちは里帰りもしてたんでその間も生活費すら受け取ってくれなかったので、里帰りから自宅へ帰る頃に、実家に届くようにして、母のハマっていたスパークリングワインを贈りました(^^)
案外喜んでくれていました(^^)
いいのに〜って言いながら(*´∀`*)♪
それと、何でもない日にですが、母の大好きな黒猫のジジのデザインで両親の名前入りのウェルカムプレートをプレゼントしました(^^)♡
今でもしょっちゅう季節ごとに息子の服を買ってくれたり、帰省の際にはほとんどお金を使わずに済んでる位お世話になりっぱなしなので、帰るたびに父と旦那で呑むお酒を買って行ったり、大好きなツマミを必ずお土産で買って行ったりしてます(^_^)
-
ちぃ
そうですよね(♡ˊ艸ˋ♡)
ほんと両親は、良くしてくれます👍
私も色々、考えましたが
やっぱり孫は可愛いと思うので
アルバムを作って渡します♡
ありがとうございましたʚ♥ɞ- 12月28日
-
ぁず
アムバム、絶対嬉しいですね‼︎
ヽ(* 'ー')ノ
自分が親の立場でも嬉しいですもんね‼︎(*´∀`*)♡
あとは、孫を連れて帰る事(会わせてあげること)が、1番の親孝行なのかな、と思います(*^^*)♪- 12月28日

どんまるこ
うちもお返しいらないといわれかえしてません。
でもたまにご飯みんなでいったりお宮参りの時に写真撮ったのを渡したりそんな時に返してます(⌒▽⌒)
よく実家に顔をだして成長していくのを一緒に楽しみながら見てもらってます
両親に感謝してます。
自分も子供がそんな時期が来た時に同じようにしてあげられる親になれるようにこれからも頑張っていこうときめています。
-
ちぃ
ですよね(♡ˊ艸ˋ♡)
どこの両親もいらないと
言われるんですね!!!!
私も実家に行くたび、何か
買ってあります❀.(*´▽`*)❀.
うれしいですけどね〜♡♩
本当に感謝しきれないです♡- 12月29日

yu-a♡♡♡
うちはT-falのフライパンセットあげたら欲しかったみたいで喜んでました(^^)
-
ちぃ
T-falは、うちも大好きで
母の日にあげました〜♡♩- 12月29日

みゆ
私も総額すると何十万になってしまうくらい色々買ってもらってますが、絶対お金は受け取らないので、定期的に写真をフォトブックにして渡しています!
この間は高くないものですが、名前入りボールペンをあげました!パーカーのものです。
母ひまだ働いていて、父は退職してしまってますが、何かと書いたりする時に使えるかなと。
自分だとなかなか高いペンを買おうとはならないから喜んでもらえましたよ😊
-
ちぃ
うちも、お金は受けとりません!
いつも物で返します(♡ˊ艸ˋ♡)
確かに高いボールペンは
自分で買おうと思いませんね!
これから、たくさん写真を撮って
アルバムにします(๑><๑)- 12月29日

でー
私も旦那の祖父母から10万もらいました。
お返しもいらないと言われましたが金額が金額。それに気持ちだけでも何か返したいと思いビールを好んで飲まれるのでビールを2ケースかってお返しとさせていただきました!
命名の札は別に頼んで渡しました^_^
ギフトショップなどで内祝いのものを返そうとも考えましたが好きなものを貰った方が嬉しいかな…
という話し合いの結果の元ビールになりました!
-
ちぃ
何もいらないと言われても
貰いっぱなしはダメですよね!
金額とかじゃなく、本当に
気持ちでいいんですよね〜♡♩
うちも、よくビール飲みます👍
参考にします❀.(*´▽`*)❀.
ありがとうございます♡- 12月29日

ふみせいママ
うちは、カタログギフトで自由に選んでもらえるように贈りました♪
やっぱり、お世話になってるので気持ちのぶんも込めて(^-^)
-
ちぃ
ありがとうございます♡
カタログギフトなら
差し支えなさそうですね!!!- 12月29日

すまいる
両親なら、いらないと思います(*u_u)
ご飯誘ったりとかはどうですかね?
-
ちぃ
やっぱり、いらないですか?
また違うことでお礼を兼ねて
食事に連れていきます〜♡♩- 12月30日
-
すまいる
親心からして、内祝いするお金もったいない!と思います(*u_u)
うちは、お宮参りの食事代を払いましたよ(っ´ω`c)- 12月30日
-
ちぃ
そぉなんですね(๑•᎑•๑)♬*゜
うちは、まだお宮参りしてないので
旦那と相談して食事代
払うようにします〜♡♩- 12月30日
ちぃ
うちも、いらないと言われましたが
何か返そうかな?と思いまして♡
💛MTK💛
記念写真とか撮りに行った時に、両親用を作ってみては?⑅◡̈*
ちぃ
そぅですね(๑>∀<๑)♬+゜
まだ2ヶ月なんで、もぅ少し
大きくなったら撮りに行きます♡
ありがとうございました〜♡♩