

はじめてのママリ🔰
入ってます!
上の子が一歳までに怪我と入院繰り返してたので、下の子も入りました!
が、下の子はいまだに使ったことないです🤣
ただ入院の時はあればいいかなーとおもいお守りがわりですかね。

ままり
入ってます!
1人目のとき初めは入ってなかったんですが、2回入院し、けっこう付き添い時の費用がかさむなと思って💦
それからはコープの1000円の保険に入りました。
2人目は入院はしてないですが、怪我をし今までに2000×3回分は帰ってきました😂

はじめてのママリ🔰
今は大丈夫ですが、もしも何かの持病とか見つかると入れなくなっちゃうのでそれの保険として入れました(>_<)
私が大人になってから橋本と腎臓病とわかって入院を繰り返して、病気がわかる少し前に保険に入っていてすごい助かった思い出があったので(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにコープも県民も入ったことあるのですが断然県民の方が割戻が多いです!
- 17時間前

はじめてのママリ🔰
入ってないです。
一番上の子は高3で下の子2人いますが、実際に入院するほどの病気にはかからずにきてます。月1000円でも0から18歳まで掛けるとしたら、結構な額なのでその分貯金にまわし、入院して個室料とか必要なら家計から出すつもりでいました。
18歳になったら子どもと相談して(一応成人なので)医療保険に加入させようと思ってます。

初夏
子2人入ってます!
入院経験もあり入ってて安心しました😮💨
また男の子なので頻繁に怪我します(小学生になると余計)毎回プラスになって帰ってくるのでその分子供の通帳に入れられるので!
お守りして入っておくのも1つの手かと思います!
コメント