※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずは
お金・保険

1回の入院とみなす期間が30日、60日、90日とかありますが、そのせいで入…

1回の入院とみなす期間が30日、60日、90日とかありますが、そのせいで入院のお金を貰えなかった経験ある方いますか?結構2.3ヶ月以内に入院しちゃうことって多くあるんですかね?😅

コメント

ママリ

入院保険の給付のことですよね?
ありますよ!悪阻で入院→帰宅→また悪阻で入院→帰宅→切迫で入院とかありました。同じ妊娠が理由だったので関連性のある病気とみなされました。
180日以内なので2、3ヶ月じゃなくて半年ですね!
保険によって、関連性のある病気での入院だと1回の入院とみなす場合と、全く違う病気だとしても1回の入院とみなす場合とあるようですよ。

  • ゆずは

    ゆずは

    そうてす!分かりにくくてすみません💦悪阻と切迫、たしかに短期間になってしまいますよね💦
    加入されてた保険の1回の間隔が180日のものだったんですか?
    やっぱり後悔されてますか?
    次はいるなら何日のにすると思いますか?🥹
    期間60日や180日だとやっぱり不安が残りますかね?

    • 4時間前
  • ゆずは

    ゆずは

    病気の内容でもカウントの仕方が変わるんですね

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    後悔はないですが、切迫入院長引いたら60日越えるな…あと何日か…お産まで入院になったらやばいな…という不安はあったし、退院後も帝王切開になったとしても出産の入院はもう出ないなっていう悲しみ?はありました😂
    大体の保険が180日以内の再入院は〜の規約が多いと思います😊
    でもよほどじゃないと長期入院にはならないですし、私のは違う病気なら180日以内でも出ます。それに、入院が長引きそうな三大疾病は無期給付になるので例えばガン→再発とかの場合も大丈夫。
    保険料次第ですが次入る時も60日で良いかなーと思います🤔子どもの保険は100円しか保険料変わらなかったので120日型にしました!

    • 4時間前
  • ゆずは

    ゆずは

    保証期間は60日で、120日だと安心かな、ってことですね!
    再入院は180日以内でも別の病気ならokなんですね!そこらへんしっかり聞いた方が良さそうですね!

    • 4時間前