

がおー
セクハラとモラハラじゃないですか?今どきそんなこという人がいるなんて考えられませんね。課長の脳は溶けてるんですか?
口が悪くてすみません。

だま
最低な課長ですね。。。

ゆき(o^^o)
いや、持病だと思います。
もはや、6人に1人とかですので、、
原因ありきなら尚更、、

退会ユーザー
持病ではないですよ!
わたしも昔妊娠したことありますが、
今不妊症です。原因不明です。

あおい
持病じゃないですよ。不妊というのはなった人経験した人にしかわからない苦悩があるんですから、それはひどいと思います。理解してくれないのとやっていけないですよねぇ😓

のんた
持病かどうかは人それぞれみたいですね😅
ただ、それは女性だけに言える事じゃなくて男性だって当てはまることなんですよねー。
その上司に向かってEDは
持病になるのですか?と
言い返す事ができたら気持ちいいですよねー🤣

あいり
不妊症はある意味持病ですね
原因があって、治療している。
治療なしに目的(妊娠)が達成されない=持病
言葉尻捉えてあれこれ言ってももあんまりいいことないですよ。
不妊症は病気じゃないんだからって、治療を理解されない、配慮もしてもらえなくても嫌だし、一種の病として判断されるのも嫌だしとか、とか周囲の人がデリケートに微妙な言葉も選ばないといけない。
そんな人、正直社会のなかで扱いずらい人種でしかないですからね。不任様とか揶揄されてますけど、私はその方が嫌です。
『あれ?地雷踏んじゃった?』『なんか気使うよね~💦』って思うんじゃないですかね?腫れ物に触るみたいな。これがパワハラになっちゃったら周囲の人もコミュニケーションとるのすらヒヤヒヤして嫌でしょうね💦
不妊症じゃない人が悪気なく口にした言葉をあまり真剣に捉えないで、話し半分に聞くほうがいいかなと。だって何がNGワードなのかなんて経験してない人にか分からないですからね。
-
あいり
私は、職場に不妊治療していることは言っていませんが、通院が必要なときは『持病の通院です』と毎回言っていますよ。
私自身、治療が必要な不妊を『持病』と捉えているから違和感なく使っているんだと思います。- 10月2日
コメント