
1歳2ヶ月ぐらいになる頃にミルクを使い切るか、卒業させるか迷っています。コップ飲みの練習は必要ですか?
もうすぐで1歳になります。
夜寝る前にミルクをあげてます。
離乳食はちゃんと食べてくれお風呂に入り
寝る前になるとミルクを欲しがります。
でもそろそろミルクを卒業させないとだな
と思っていますが開けてないミルクの缶がまだ
1つあります。これを使い切る頃はだいたい
1歳2ヶ月ぐらいになってると思います。
このまま夜寝る前だけあげてミルクを
使い切った方がいいと思いますか?
それとももうそろそろ卒業
させないといけないですか?
コップ飲みはまだ出来ません💦
練習させた方がいいですよね?
- ちっち(6歳, 7歳)
コメント

Yun.
うちは1歳すぎたらコップにストローさして牛乳飲ませてます!

退会ユーザー
無理にミルクを止める必要は無いと思います😊もちろんさせたいのであれば、しても問題は無いと思います!
ストローで飲めたらコップはゆっくりやっていけばいいと思います😊
-
ちっち
ストローは出来るのでゆっくり
やってこうと思います😊
とりあえずもう1缶終わったくらいに
決めれば大丈夫ですかね🤔- 10月2日

退会ユーザー
うちは先日1歳になりましたがミルク卒業させなきゃとはまだ思っていませんでした😅夜寝る前だけ飲んでいて、とりあえず今うちにあるミルクが終わったら次はフォロミにしてみようかな〜とのんびり考えていました。
そして哺乳瓶で飲むものと思い込んでました😅
コップ飲みは練習していません。
ストローでごくごく飲むのが上手になったところなので😊
この前友達の子(1歳1ヶ月)がペットボトルから直接飲んでいたのでびっくりしましたが、進み具合はいろいろだし、コップやペットボトルから飲めない大人はいないからゆっくりでいいや〜と思ってます😁
-
ちっち
義母からまだミルク飲んでるの?
と言われたのでそろそろやめなきゃ
いけないのかなと思ってました💦
とりあえず私も残りのミルクが
終わり次第考えようと思います😊
ペットボトルを直接は
はやいですね😳コップはゆっくり
進めたいと思います😊- 10月2日

おくんママ
いまあるミルクが
なくなってから
フォロミにしても
いいと思います🍼
コップは少しずつ
やればぜんぜん
大丈夫ですよ😇
うちまだ哺乳瓶で
フォロミですー
虫歯になりやすく
なるのでストロー
しなきゃですけど
めんどくさくて
中々です(´・_・`)
がんばりましょ★
ちっち
1歳になったら少しずつあげたいと
思います😊