
コメント

美紀
息子は2ヶ月で乗りましたが、基本ずっと寝てました(笑)
ミルク用のお湯も頼めば貰えるはずなので、オムツ・着替え・完母なら授乳ケープぐらいで大丈夫だと思います(^^)
羽田空港のJAL・ANAには、身体障害者・子連れ優先の有人チェックインカウンターがあるので、利用した方がいいですよ(^^)
待ち時間なく預ける荷物も預けれるし、貸し出しベビーカーもいっぱい用意されてます(^^)
隣に人がいるか、席を移動できるかの交渉もできますよ☆
美紀
息子は2ヶ月で乗りましたが、基本ずっと寝てました(笑)
ミルク用のお湯も頼めば貰えるはずなので、オムツ・着替え・完母なら授乳ケープぐらいで大丈夫だと思います(^^)
羽田空港のJAL・ANAには、身体障害者・子連れ優先の有人チェックインカウンターがあるので、利用した方がいいですよ(^^)
待ち時間なく預ける荷物も預けれるし、貸し出しベビーカーもいっぱい用意されてます(^^)
隣に人がいるか、席を移動できるかの交渉もできますよ☆
「飛行機」に関する質問
ワンオペの方なにしてますか?🥺 後半に飛行機で帰省なのであまり外出したくなく、 昨日は旦那の実家で少し息抜きできたんですが、 家中のおもちゃで遊んでYouTubeみて、水遊びしたりでも 連休中だと飽きてきてます😹
埼玉に住んでる人は飛行機乗る時羽田とかですよね? 早朝便だと子供何時に起こしてますか? 私は都内ですが八王子近辺なので、リムジンバスを使うにしても朝4時に起こさないとで心配です
スレッズで、「騒ぐ子どもをつれて外食いくのは普通ですか?自分は4歳までいかなかった」「公共交通機関を使う旅行も小学校三年生までいかなかった」とかみました。 旅行じゃなくて帰省だけど、飛行機の距離だから無理だ…
お出かけ人気の質問ランキング
193
ありがとうございます!
席の移動の交渉もできるんですね!
有人チェックインカウンター利用してみます!