
コメント

YS
児童館のことはよく知らなくてごめんなさい、でも多分他府県の方でも利用は出来ると思いますよ!✨
丸太町近くのこどもみらい館良いですよ😊室内に大きなアスレチックがあります👍
同じく丸太町か今出川からでしたら御所も走り回れますし、
北山の植物園もいい季節かと🍀

へっちゆ
私も実家が京都です。
2人目出産のときに里帰りだったので、近くの児童館に聞いてみたところ住民票なくても大丈夫でしたよ(^^)
-
なこ
ご回答ありがとうございます❣️実際に問い合わせされた方の情報ありがたいです!実家の近くにあるので行ってみます😄✨
- 10月1日
-
へっちゆ
私は西京区ですが、とても親切にしてもらいました(^^)ぜひ行ってみてください♫
- 10月2日
-
なこ
ウチはほとんど下京区な南区です!ご丁寧にありがとうございました〜😍
- 10月2日

ぴ
こどもみらい館がすぐ近くなのでよく行きます!そんなに広くないですがいろいろ遊ぶものがあって楽しいですよ✨コメント拝見しましたが、植物園ちょうど数日前お弁当持って行ってきました🍙❤️
近くでしたら植物園となりに in the green というお店がありランチもできます!植物園の中からも入れるようになってますよ☺️☺️
動物園もかなり綺麗になったのでお子さんもたくさんいます!座れるとことかもあって楽しいですよ〜!
後わたしはよく室内遊園地系に遊びに行きます✨お金はかかりますが思いっきり体動かせて楽しいし、虫はいないし砂などで汚れないので私は室内の方が好きです…笑笑
-
なこ
植物園の近くのお店も教えていただいてありがとうございます😄お弁当持っていくのもいいですよね✨素敵です❗️
動物園はこの前行きました❗️綺麗になっててびっくりです。何度行っても楽しいですよね💕
私も虫苦手なので室内の方が好きなんですが(笑)子供が外に行きたがるので仕方なしです😂
室内遊園地はイオンなどですか❓- 10月2日
-
ぴ
植物園横のお店とってもオシャレでいいですよ❤️寒くなるまでなので今がチャンスですね🤣
イオンは行ったことなくて、伏見桃山のピュアキッズや大阪になっちゃうんですけど電車のってグランドフロント大阪の中のキドキドとか行きます❤️
虫嫌ですよね…公園とかも苦手です笑- 10月2日
-
なこ
成る程❗️グランフロント子供が生まれてから一度も行ってませんでした😂子連れで楽しめるんですね〜!
色々教えて頂いて感謝です✨🙇♀️- 10月2日

さなはる
前に京都市に住んでましたが、里帰りで帰ってきてるお母さんとお子さん、児童館に来られてましたよ!
わたしも途中で京都市外に引っ越しましたが、行ってました!
-
なこ
ありがとうございます❣️市外から来られてる方もちらほらいるんですね〜😄ハードル下がりました(笑)
- 10月2日

ちゃんみー
児童館は住民票とか何もいらないですよ☺️
その代わり、こどもみらい館などと違い一般開放している曜日、時間が決まっています!
なので、行きたい児童館のHPなどを見て空いてる日なのかは事前に確認した方がいいですよ😍
児童館によっては、一般開放のときにも色んな催しをしてくれていたりして楽しいですよ😋
-
なこ
コメントありがとうございます✨今住んでる市は市民でないと児童館利用できないので京都市は太っ腹や〜!と感動です☺️
開館日についてありがとうございます!
先日実家の近所の児童館に行ってみました❗️何もない日でしたので貸切状態だったのですが、催しものの時は人が多いと職員さんにお聞きしました。事前確認大事ですね💦なにかイベントがあるときにまた行ってみます〜!- 10月8日
なこ
ご回答ありがとうございます❣️
こどもみらい館初めて知りました😊検索してサイト見てみましたが楽しそうですね✨早速行ってみます!
御所思いつきませんでした😲たしかに走り回れますね🏃♂️
植物園よいですね☘広いから一日遊べそうなので近くに子連れでランチできそうなお店探してみます😄🍝