※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

調布市の保育園入園について、0歳枠か1歳で入れるか悩んでいます。1歳枠は厳しいかもしれないけど、認証だったら可能性はあるか心配です。

調布市の保育園入園についてです!0歳枠で申し込むか1歳になったら保育園に入れるか悩んでいます💦 できれば1歳がいいのですが入れる可能性の低さに怖気付いてます😔
1歳枠は、認可は無理と思うのですが、調布市の認証だったら入れる見込みはあるのでしょうか…?
認証もあまり数がないので、厳しいのかなとは思うのですが😭

コメント

ま

0歳のほうが可能性が高いです。働く時期を早めるのが嫌でなければ断然0歳枠で申し込んだほうがいいです

  • ぷー

    ぷー

    そうですよね、、😂当初は0歳予定でしたが1歳まで子供を見れたらなと思い💦ただ保育園入れないと仕事復帰できないので、やはり0歳で入れて時短で復帰するのが良さそうですよね!!

    • 10月2日
mikana

どの辺のエリアでしょうか?
市内でも人気のエリアがあるようです。また、点数は満点ですか?
先日市役所で聞いたところ満点でないと認可は難しいと言われました。

認証も見学会の予約とかが始まっているところがありますので、そのエリアの認証を調べてみるといいと思います。

やはり、認可、認証とも0歳の方が枠が多いので入りやすいとは思います。

  • ぷー

    ぷー

    仙川エリアです!結構激戦ですよね…?💦
    点数は満点の60見込みですが、認可に入れるのも満点でも微妙なんですよね?😂
    認証もいくつか回ってみます!

    • 10月2日
  • mikana

    mikana

    仙川エリアは激戦区ですねー!!
    認可は満点でも、兄弟点とかある人がいるから60点でも厳しいかもしれません。
    6ヶ所全部書いて、0歳で申し込んで入れるかと言うところでしょうか。
    それか、0歳で認可に入れなくても、認証に入れてて、1歳で認可に転園申し込みをするかですかね。
    保育園に入れる保証があるなら、せめて1歳までは子育てしていたいですよねー(*_*)

    • 10月2日
  • ぷー

    ぷー

    お返事ありがとうございます!やはり兄弟とかいる方のが有利ですし満点でもなかなか厳しいですよね💦
    本当にそうです!一歳でも認証に入れる保証があればもう少し一緒にいたいなって思ってしまいますよね😫
    だからといって仕事復帰の目処がつかないのは困るし…
    小さいうちの一緒にいる時間を少しでも確保するのには0歳でどこかしらに入れつつ時短勤務を活用するしかなさそうですね😂

    • 10月2日
ゴールドシップ

どこもそうですが、調布は激戦です
待機児童数がワースト3に入ってます。

ですので、認可が無理で認証に預ける人も多いみたいです。
地元が調布だったので調布で育てようと思いましたが、保育園数が足りなく待機児童も多い点から引っ越して違う所で子育てしてます。
地元の友達は住む場所にもよるけど、フルタイムで減点なしで0歳に入れるかどうからしいです。

  • ぷー

    ぷー

    ですよね💦認可に入れない人も多いので認証なら入れるってわけでもなさそうですよね😢
    フルタイム減点なしです、加算もないし子供も1人目なので1人当たり世帯年収でも微妙なラインなのかなー、運かなーと思っています😣

    • 10月2日