※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が満3歳児クラスに通い始めて2ヶ月ですが、鼻水や咳が治りません。薬を飲んでいるのですが、これは普通でしょうか。いつになったら強くなるのでしょうか。

満3歳児クラスに通う娘なのですが、入園して2ヶ月ほどたちます。
とにかく鼻水や咳が治りません💧
治ったと思えば、またすぐに鼻水が出だし、気管支が弱いので咳も出るし💧
かれこれ1ヶ月近く薬も飲んでる気がします😭
これって普通なのでしょうか?😭
いつになったら強くなるんだろう😭

コメント

まゆ

普通です😢
保育園の洗礼と呼ばれるヤツです

ずっと病院通いですし、毎月熱でお休みしていました😢

個人差はあると思いますが、1年くらいは続くと思います😥

ママリ

うちも昨年、満3歳児クラスでしたが、一学期は1/3は休んでたと思います😂
クラスで一番休んでました😅

咳と鼻水全然良くならず、薬もたくさん飲んでました😅

夏休み、2学期はあまり風邪を引きませんでしたが、
1月は2回くらいしか出席できず、肺炎にまでなり入院もしました😭
その後は大分休みが減り、

今年4月からは昨年の風邪が嘘のように休みが減りました!(咳鼻水はたまにありますが休むほどではなく、胃腸炎で1週間休んだくらい)

この1年で随分強くなりました✨

ママリ

同じく満3で入園して夏休み前に風邪をひき、、秋冬は月2で熱出て鼻水、咳が長引いてました💦
年中になり減ってきたかな?くらいで年長の今はぐんと免疫ついたのか熱出ることはまだないです!
冬がどうなるかです💦

まー

普通です😭
強くなるとかの問題じゃなかったです💦
季節の変わり目では、風邪毎回ひくし、手足口病には必ずなるし、通い始めたらもう毎日鼻水と咳が出ると把握してたほうがいいかと思います😅