コメント
copi
里帰り中はご主人が自宅で生活する感じですか??
かれんさんはお仕事されてて産休に入られる感じですか?☺︎
copi
里帰り中はご主人が自宅で生活する感じですか??
かれんさんはお仕事されてて産休に入られる感じですか?☺︎
「里帰り出産」に関する質問
実父親に殺意すら湧いてきた…。 母への暴言や、今回わたしが里帰り出産するにあたり、 切迫などや低位胎盤などあるので、タバコを吸う時、 声をかけてほしい(わたしが他の部屋に移動するので) と言いましたが、なぜ俺が…
旦那の家族との同居の我慢の仕方を教えてください。 8年前に結婚し、1年後には生後2ヶ月の長男をつれて旦那の実家で同居が始まりました。曾祖父母の介護をする義母を助けるためです。 義父母は共に朝早くから夜遅くまで仕…
愚痴らせてください‥ 里帰り出産のため帰省。出産後2ヶ月実家におり、約3ヶ月ぶりに家に帰ってきました。 家が汚すぎる!!旦那よ、気にならないのか! 寝不足だけど、汚すぎるので少しずつ掃除をしようと思います‥ とり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かれん
旦那の実家が近いので旦那もほぼ実家に帰ってるみたいなのでたまに旦那がちょっと帰ってくるくらいだと思います!先週から産休に入りました ★★
copi
そうなんですね!うちも義実家が近く、旦那は寝る以外は実家で済ませてたみたいです☺︎
なので里帰り中や、私が戻ってからすぐ使うための生活用品の補充などは旦那任せにしました(>_<)
やっておけばよかったのは、
旦那さんに買い出しをお願いできないもの(私のシャンプーや基礎化粧品など)のストックです。
それから、スーパーに行くのもなかなかサッとは行けないので、ネットスーパーなどを産前に調べておけばよかったなって思いました( Ꙭ)
特に年始の寒い時期は外出はすごく大変だと思うので、食材の買い物をどうするかご主人と決めておくといいかなって思います。
かれん
たしかに言われてみればシャンプーもこないだなくなったからストックないし基礎化粧品もないやつが多々あります (ᯅ̈ ) 教えていただけてなかったら帰ってきて急いで買いに行くところでした、、、ありがとうございます ★★
主人と話し合って色々つめていきます!ありがとうございます!!!!
copi
いえいえ、良かったです( › ·̮ ‹ )
そしてグッドアンサーありがとうございます。
産後はおうちで赤ちゃんとゆっくり過ごせるよう、いまからコツコツ準備してください☺︎
出産頑張ってくださいね( ・ㅂ・)و ̑̑
かれん
ありがとうございます!!!!