
コメント

copi
里帰り中はご主人が自宅で生活する感じですか??
かれんさんはお仕事されてて産休に入られる感じですか?☺︎
copi
里帰り中はご主人が自宅で生活する感じですか??
かれんさんはお仕事されてて産休に入られる感じですか?☺︎
「里帰り出産」に関する質問
33週の初マタです🤰✨️ 里帰り出産を予定していて、いつ帰ろうかなぁと悩み中です💭 自宅から実家の距離は車で下道オンリーでおおよそ1時間の場所です。(なんと高速が通ってないので、国道を走るしかなく😮💨) 36週か38週に…
夫が、借金があり、妊娠がわかってまともに働き始めた感じの人で、、。私も、借金があったので、妊娠を機に、自己破産の出手続きをし始めました。 里帰り出産のため実家に帰って来ると、なんのお金の心配もなく過ごさせて…
里帰り出産のため実家に帰っている間に、夫の必要性が分からなくなりました。 物理的に…夫は借金もあり、お金がない、赤ちゃんのためのグッズも買えない状況です。 実家にいると食費も気にせず過ごせる、赤ちゃんのグッズ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かれん
旦那の実家が近いので旦那もほぼ実家に帰ってるみたいなのでたまに旦那がちょっと帰ってくるくらいだと思います!先週から産休に入りました ★★
copi
そうなんですね!うちも義実家が近く、旦那は寝る以外は実家で済ませてたみたいです☺︎
なので里帰り中や、私が戻ってからすぐ使うための生活用品の補充などは旦那任せにしました(>_<)
やっておけばよかったのは、
旦那さんに買い出しをお願いできないもの(私のシャンプーや基礎化粧品など)のストックです。
それから、スーパーに行くのもなかなかサッとは行けないので、ネットスーパーなどを産前に調べておけばよかったなって思いました( Ꙭ)
特に年始の寒い時期は外出はすごく大変だと思うので、食材の買い物をどうするかご主人と決めておくといいかなって思います。
かれん
たしかに言われてみればシャンプーもこないだなくなったからストックないし基礎化粧品もないやつが多々あります (ᯅ̈ ) 教えていただけてなかったら帰ってきて急いで買いに行くところでした、、、ありがとうございます ★★
主人と話し合って色々つめていきます!ありがとうございます!!!!
copi
いえいえ、良かったです( › ·̮ ‹ )
そしてグッドアンサーありがとうございます。
産後はおうちで赤ちゃんとゆっくり過ごせるよう、いまからコツコツ準備してください☺︎
出産頑張ってくださいね( ・ㅂ・)و ̑̑
かれん
ありがとうございます!!!!