※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が抱っこを嫌がり、泣いてしまう状況。抱っこ紐も試したが効果なし。パパが抱っこすると泣きやむ。自信喪失。抱き方が原因か。

まもなく3ヶ月になる男の子ママです。抱っこが嫌いな子っています?寝かせておくとずっと泣いているのですが、抱っこしてあげると余計に泣きます。抱っこ紐も試しているのですがダメで…。ちなみにパパが抱っこすると泣きやみます。母として自信なくなる瞬間です…抱き方がダメなのでしょうか(。・_・`。)

コメント

もも

おっぱい飲ませて貰えると思ったらただの抱っこ…そこにおっぱいあるじゃんかー!!おっぱいの匂いプンプンさせといてそりゃ無いわー!!
って意味で泣いてると思います😂
パパおっぱいの匂いしないからね、諦めて泣き止むんですよ。

  • なみ

    なみ

    凄く面白いですね!考えてもみなかったです。笑
    そう思って頑張ります😂

    • 10月1日
  • もも

    もも

    助産師さん言ってました😂
    だからママ以外の人抱っこした方が落ち着く時もあると。
    決してママの抱っこが嫌いなわけじゃないですからね!

    • 10月1日
  • なみ

    なみ

    そう思うと頑張れそうです😂ありがとうございました😀

    • 10月1日
m

あと10日で3ヶ月になります(^_^)
最近は縦抱きが良いようで
縦抱きにしても泣いている時もありますが気にせず抱っこしてます😊
そうすると大体寝ちゃいます(笑)

その子、その子で好きな体勢があるのでちょこちょこ変えてみるのも良いと思います!

  • なみ

    なみ

    背中痛くしてしまい、ほぼ縦抱きなのですが色々試してみます!ありがとうございます😀

    • 10月1日