
夫のことについて分からなくなってきました。産後、夫婦喧嘩がたえず何…
夫のことについて分からなくなってきました。
産後、夫婦喧嘩がたえず何回か離婚を切り出されました。私は、簡単に離婚じゃなくてお互い悪いところを直して関係をよくしていきたい。と訴え夫が分かったとおさまるかんじでした。
それで産後1年の最近の夫婦喧嘩で、もうむり。俺の母親と仲良くしてくれないなら離婚だと…。
(義母はググれば出てくるような典型的な毒親です)
所詮嫁は他人、母親はこれまで育ててくれたんだからたとえひどい親でも大切にして当たり前。だと言われました。
義母が大切なのは分かりますが、
私に対してひどいことをしてきたのを知っていながらそんな風に思ってたんだ、とすごくショックでしたが、まず離婚ではなくお互い離れて暮らして考えようとなり、夫は義実家へ。時間が経つとやっぱり母親とは上手くやれない。一緒にいると愚痴ばかり言われてうんざり。またお前たちと暮らしたい。と言われました。
夫婦喧嘩でのそのほかの問題は解決したのでまた一緒に暮らし始めましたが、上記のことを言われてから夫に対してわからなくなってきました。
好きなところはあるんですが、いざとなれば私と子供を平気で捨て義母をとる、あの一言を時々思い出しては落ち込みます。
みんな旦那さんの好きなところ、嫌なところがあって当然なんだから、私も早く忘れなきゃと思うのですがなかなか…
批判でないコメントがあれば嬉しいです。
- misaki(7歳)
コメント

メル
何か旦那さん、義母としばらく離れて暮らしたらまたmisakiより義母を取りそうな気がします😥二度あることは三度あるってことで、そういうことが次もあれば今度は離婚とかですかね😞💦
ずーっと義母と暮らしてたから毒親でもしっかりした人じゃないと洗脳?みたいなのから抜け出せない気がします💦
misakiさんたちに害がありませんように…。

なつ
批判ではないですが、文を読んでいると旦那様は妻より母親が大事なのかなぁと言う様にとれますね。
私なら、私より大切なら母親と暮らしなよ。って言います。本当に妻が大事なら、そんな事いわないですもん。自分の事をいじめてきた人に好意的にあなたはなれるのか?旦那様がなれると言ったら凄いと思いますよ🙂
旦那様がかわらないと、今後ずっとついてくる問題だと思います。
-
misaki
一緒にいる年月が親の方が長いからだそうです。
私も、じゃあなんで結婚したの?そんなに親が大事なら親と一緒に暮らしなよと言いました。で、とりあえず別居したら私たちがいいと。呆れます。
どうやったら変わってもらえるのでしょうかね。。- 10月1日
-
なつ
前の別居期間はわからないですが、もう一度別居してみればいいんじゃないですか🌚?
戻りたいって言っても、大好きな母親となんだから〜って言って放っておくとか。大事なのにそんな簡単に離れるの?って私なら嫌味満載で言いますね笑
もし大きな病気になっても母親を頼ってね〜
あなたの理論からいくと、一緒に暮らした年月なんでしょ?なら私も大事なのは親になります〜都合のいい時だけ私を頼らないで〜って笑
うちの旦那の親も毒親だと思いますが、そういう人ほど親に執着があるような気がします😅- 10月1日
misaki
ありますね。きっとあります。。
今となってはしなければよかったとおもったのですが、毒親と指摘したら抜け出すのが怖くなったみたいで余計に悪化しました💦
"無責任だけど、子供より親をとる"みたいなので。。