※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シロ
子育て・グッズ

新生児が息苦しそうで、引き笑いのような音が出ることがあり、眠りから起きてしまうことが心配です。鼻くそを取っているが、特に引き笑いの音が気になります。普通なのでしょうか?

新生児について教えて下さい。

授乳中、眠っている時など、
すごく息苦しそうにしています。

フガフガ ヒィヒィ 言ったり
呼吸が急に荒くなったり
引き笑いの時の音みたいなのも出ます。

その引き笑いみたいなののせいで、
眠っていても起きてしまったりします。

鼻くそは毎日チェックして
見える範囲で取っています。

新生児は鼻の穴が小さいからとは聞きますが
突然の引き笑いのような音が特に心配です。

これは普通なのでしょうか?(´・ω・`)

コメント

みづき

寝てる時とかおっぱい飲んでる時とか苦しそうな感じとか当たり前のことだよって助産師さんに教えてもらったことがありますよ!
1歳8ヶ月の子供がいますが今でもたまーに寝ながら引き笑いみたいなのもあります!

  • シロ

    シロ

    みづきさん ‣‣‣

    回答ありがとうございます!

    うちの子だけじゃないと思ったら
    少し安心しました!☻

    気にしすぎない方が
    いいのですかね。。

    • 10月1日