![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が減って完ミに切り替えるか悩んでいます。友達に母乳の方がいいと言われてショックです。完ミでも元気な子に育つでしょうか。
新生児から完ミで育ててる方って居ますか?
それってダメなことなんですか?
私は産後母乳が充分でていて、搾乳追いつかなくて
乳腺炎なるくらいでした。が、最近いっきに
母乳量が減ってミルク足してやっています。
このまま母乳出なくなったら完ミで育てる事に
なりますが、それを友達に相談したら
母乳の方がいいやろ。
免疫弱い子になる。
って言われました。そんな事言われなくても考えてますし
母乳で育てたいって妊娠中から思ってたから
母乳が減ってる今かなりショックです。
吸わせてあげるのが1番理想ですが、娘の口の中に
軟口蓋裂が見つかり直母は諦めてます。
きっと吸わない事で刺激が足りず母乳が減ってきてるん
だと思います。
新生児から完ミでも元気な子に育ちますよね?
- さあちゃん(6歳)
コメント
![きゃろらいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃろらいん
私はずっとミルクでしたが、
1歳半くらいまで一度も具合悪くなったことないですよ!
その子によると思います!
娘が初めて体調崩したのは、突発性発疹でした!
ミルクだからーとかはないと思いますよ!
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
そんなことないですよ‼️
私もなかなか出ず、最初の方はミルク飲みでした💦
やっと出てきても、まだまだ足りずミルクに頼ってます😌
母乳にこだわる事より、ゆったりした気持ちで赤ちゃんと見つめ合いながら飲ませる事の方が大切やと思います❤️
-
さあちゃん
そうですよね、穏やかな気持ちで
娘と向き合うことが1番ですよね。
出さないとって思えば思うほど搾乳が
ストレスになってました💧- 10月1日
![みのまそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのまそ
もちろんめちゃくちゃ元気に育ちますよ🎵
うちは長男が生後4日から完ミです!
事情があり薬を服用して母乳をとめました!後悔はしてません!
今のところ体調崩すこともなくザ・健康優良児です😆
ちなみに私自身も新生児の頃から完ミだったそうですが、健康だけが取り柄です😆✨
-
さあちゃん
母乳は薬で止めるしか方法無いん
でしょうか?
量減ってきてるって言っても、
まだ出てるんですけどそれは薬で
完全に止めた方が良いんですか??- 10月1日
-
みのまそ
いえ、そんな事ないですよ!
私は分泌過多で自然に断乳するのは難しいとのことで薬を処方してもらいました😅- 10月1日
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
私の母がほとんど母乳が出ず、姉も私もずっと完ミだったそうです!!
ですが、生まれてから入院しなくてはならないような風邪もひいてないですし、なんなら風邪ひきにくい方です😊
私もどんどんでなくなってるのと飲む量と出る量が比例してなくてそろそろ完ミに帰る予定です😉
-
さあちゃん
安心しました🙏ありがとうございます🌟
- 10月1日
![むに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むに
お友達、ひどいですね💦
私も母乳が産後から出ず、子供たちも早産で1ヶ月入院していたので、ほばミルクで育っています。少しだけ搾乳したミルクをあげられた感じです。。3ヶ月からは完ミです。
完ミのいろいろな人に話を聞きましたが、元気に育ってる子ばかりでした‼️
うちの子もまだ病気したことないですが、生後半年なので何ともいえないところですが…。
-
さあちゃん
コメントありがとうございます🙏安心しました🌟
- 10月1日
![めいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいちゃん
私ではないのですが、仲の良い友達が持病持ちで薬を飲んでいたので、子供は産まれた時から完ミでした!今2歳半ですが、とっても元気に育っていますよ^ ^!母乳で育てた我が子より風邪をひいたのも遅かったし…母乳だからミルクだからと言うことはないと思います(❃´◡`❃)
-
さあちゃん
コメントありがとうございます🙏
安心しました🌟- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2週間くらいから完ミで育てていましたが、健康です!
2回私が風邪をうつしてしまったくらいで、娘から風邪をひいたこともありません✨
アレルギーも無いです(*^^*)
ミルク飲んでくれて、スクスク育つなら100点満点ですよ🎵
-
さあちゃん
コメントありがとうございます🙏
安心しました🌟- 10月1日
![mama29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama29
保健師さんから聞きました。
最初にあげる母乳に
栄養素がたくさん
含まれてるから
1ヶ月もあげれたら
十分だと!!!
混合からの完ミです。
生後1ヶ月から完ミです。
-
さあちゃん
そうなんですね!すごくホッとしました😭
1ヶ月検診で助産師さんに会うまでは
頑張ろうって決めてます。- 10月1日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私はなかなか母乳が出ず、ほぼ完ミ状態です😂まだ生後20日程度なのでなんとも言えないですが、、子どもは毎日元気です(笑)
母乳もいいとは思いますが、私はミルクでよかったと思ってます!
ミルクだから、家族や友達にあげてもらえるし たくさん可愛がってもらってます😊
-
さあちゃん
いま生後21日です🌟近いですね😌
搾乳して、瓶に移して、足らない分
ミルクあっためてって、すごくストレスにもなってます💧
完ミに切り替えようかほんと悩みます🌀- 10月1日
さあちゃん
そうなんですね🌟
安心しました🙏