※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん@シンママ
お仕事

女性は、夜勤の続け方に悩んでいます。体のことを考えて夜勤を外すべきか、職場の状況や人間関係を気にして悩んでいます。将来のことや他人への迷惑も気になっています。どうすればいいか悩んでいます。

働けるうちに。できるうちに。と
自分にいい聞かせて仕事してます。
介護で月、平均で6,7回の夜勤。
夜勤外してもらおうか。と思うけど
この先子どもが産まれたら夜勤しづらいしと
思うとなおさら今の調子がいい働けるうちに。
ってなってしまう、、、
夜勤すれば夜勤手当付くから給料上がるし
今だけだからって思うけど
やっぱり昼夜逆転の生活はしんどいし
寝る時間も不規則、ひどいと24時間起きてたり
ご飯も決まった時間で食べれないし。。
どうするべきなんだ、、
やっぱり体優先で夜勤外してもらうべきなのか、、
でも10月の異動で人減ったりってしてて
言い出しづらいし、、
職場の人にはものすごく気を遣わせてしまってて
日勤のときは日誌書きと食事介助みたいな楽なの
ばっかりさせてもらってて、、
これから産休入ったりしたらもっと迷惑かけるのに
これ以上、迷惑?気を遣わせてしまうのは
すごくすごく申し訳ない、、
どうしたらいいんだろう、、

コメント

りょっぴ

介護士でしたが、何かあっても会社は責任はとれませんし、赤ちゃんとさーちゃんさんの身体を優先されてはどうでしょうか?
私はディですが、体調もよく無理していたのか残業などしてましたが、産休前に切迫で急遽入院となりました💦迷惑をかけることになりましたが😅
迷惑ではないと思いますしどちらの立場を経験してますが、無理して夜勤などしてるとやはり何かあってはと周りは気を使いますし、無事に産休に入るまではフォローもしてました!
自分が妊婦の時は迷惑をかけないようにとできる範囲はしていました!なので、今は気にされず次に逆の立場になった時はフォローしてあげるなどしていれば大丈夫だと思いますよ☺️

  • あーちゃん@シンママ

    あーちゃん@シンママ

    やっぱりそうですよね、、
    上司と話してみます!!
    逆の立場になった時はフォローしてあげる、とても素敵です!!そうなれるように頑張ります☺️☺️
    ありがとうございます!

    • 10月1日
うる

看護師です。今産休中です。

毎日お疲れさまです!
どこの現場もしんどいですよね💧

色々な事情はお有りでしょうが、命はお金で買えませんし、お金はなんとかなる!と個人的には思ってました。

わたしも平均だと月5.6回の所を回数減らして、妊娠4ヶ月までは夜勤をしてました💡介護士看護師共に周りにママさん多かったですが、やはり夜働くというのは人間の生理的生活に反してますし、妊娠中は疲れやすくしんどいと思います😭わたしも体調良いはずですが、やはり寝不足はかなりしんどかったです💧

夜勤をしてる人は流産、死産のリスクが高いというデータもあります。先輩に言われたのは「赤ちゃんに何かあったとき、私達も悲しくなるし、あのとき無理させないで手伝ってあげればって後悔するのが嫌だから、無理しないで」と言われ、少し考えが変わりました。さーちゃんさんも、きっと配慮がある職場ということは、周りの方も妊娠を喜んでくれてる、応援してくれてるのでは?そうであればみなさんそういう気持ちかもしれません。

赤ちゃんを守れるのは母親だけです🤱
毎日大変だと思いますが、お仕事頑張ってください!

  • あーちゃん@シンママ

    あーちゃん@シンママ

    ありがとうございます😭

    うちもママさんばっかりの職場で夜勤できない人もいるしいま人いないし、、なんて考えてしまいます。私も同じで体調いいのに寝不足でしんどいです😢

    職場の人には「孫だー」とか「自分の子ども生まれる時くらい楽しみ」なんて言ってくれる人もいるくらいなので、少しずつでも甘えてみることにします☺️

    • 10月1日
deleted user

職場の方たちも気を遣ってくださっているようなので(コメントにあるようそんな人たちって言うほどか?と思っちゃいますが)、素直に甘えて夜勤を外していただいてもいいかと思います✨
いつか他の職員の方が妊娠された時に、同じように配慮してあげたらいいと思います。
お身体大切になさってください☺️

  • あーちゃん@シンママ

    あーちゃん@シンママ

    言葉で言い表せないほどすごく気を遣わせてしまってて、、
    上司に話してみます☺️
    ありがとうございます!!

    • 10月1日