
コメント

ままり
えいじくんか、しゅうじくん
候補です!

退会ユーザー
れんじ君か、しゅうじ君が好きです😊
うちは主人が元植木職人なので植物に少し詳しくなったのですが、、
蓮(はす)は夏の象徴なので、ちょっと出産の季節に合わないかなーと思いました💦個人的には好きな字なんですけど😫
柊(ひいらぎ)は冬の1〜2月の季節の植物なので、時期としてはピッタリかなと思いました❤️
-
しおり
柊は知ってましたが、蓮の字の意味、まったく知らなかったです💦
ありがとうございます😊- 10月1日

ひよこ
詠二くんが良いと思います😊
-
しおり
ありがとうございます😊
- 10月1日

ぽこ
えいじくん、しゅうじくん
かっこいいなと思いました(ˊ꒳ˋ)/♥︎
-
しおり
れんじ、じょうじは渋すぎるかなと思えてきました…!
- 10月1日
-
ぽこ
どれも素敵だと思います❤
むしろその渋さもいいかと!
うちの子もキラキラでは無いんですが
なかなかいない名前で和風なのですが
ずっと付けたかったので🙆
顔みて決めるのもありかもです✨- 10月1日
-
しおり
ありがとうございます😊
私も今風よりは和風、古風な名前を付けたいと思ってます🌀
たしかに!最終的に決まらなかったら、顔を見て決めたいと思います!- 10月1日

pink
しゅうじくん素敵です🌸
-
しおり
ありがとうございます😊
- 10月1日

みみみ
しゅうじくんいいなーって思います✨😄
-
しおり
ありがとうございます😊
- 10月1日

だい&ゆきmam
時期的に、柊司くんがいいと思いますよ☺️
-
しおり
私もそう思い、しゅうじにしたら柊の字は絶対いれたいと思ってます!
- 10月1日
-
だい&ゆきmam
柊の花言葉に“保護”が、司には“責任を持つ”という意味もあるので、リーダーシップがあり人を守れる優しいお子様になるのかなぁ...と思いました☺️
- 10月1日

ままり
個人的にですがしゅうじくんが良いかなと思います😉⭐️
-
しおり
ありがとうございます😊
- 10月1日

あんこん
この先、何十回、何百回、何千回も、本人もママも書くことを考えると、簡単な字の方が良いですよー。
書き初めで上手にかけるか?受験では?履歴書は?
うちはそんなことを考えました😊
-
しおり
ありがとうございます😊
自分自身、全体的に画数が多く苦戦してました💦
確かに子供に同じ思いはしてほしくないのですね😂- 10月1日
-
あんこん
あと、パソコンで一発で変換できる事も大事です❗
悩みますよねー🌀- 10月1日
-
しおり
辞書登録までしないと出てこない感じは避けたいですね💦
- 10月1日

退会ユーザー
柊二くん詠二くん好きです😀
-
しおり
ありがとうございます😊
- 10月1日
しおり
ありがとうございます😊