
流産後のお休み期間でピルを飲んでいて、明日か明後日に生理が来たら治療再開できます。不育症だけど今度こそ産みたいと思っています。基礎体温を測るのも治療も楽しみで、旦那さんと一つの目標に向かって頑張っています。まだまだ負けないぞ。
流産後のお休み期間でピルを飲んでいて明日か明後日に生理が来たら治療再開出来ます!
不育症だけど今度こそ産みたい。
色んな理由から妊活出来ない方もいる中、子供を望める環境にいる事にまず感謝しようと思います。
今は基礎体温を測るのも治療も楽しみです(*´`*)
旦那さんと一つの目標に向かって頑張ってる感じも好き!
まだまだ負けないぞ。
- N(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ゆづたろ
素敵です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私も2度の流産経験があり、最近の流産で血栓が原因と言われました。
不育症検査をしましたが原因不明。
周りの妊娠報告もあり完全に塞ぎ込んでいました。。笑
ぴよこさんを見習わないと(;_;)

あき
読んで目が潤みました😭
私も最近3回目の流産が分かり、まだお腹に胎児がいます。
2回目の時に抗リン脂質陽性だと分かり、薬と自己注射で頑張っていたのですが😭
ホント!子供を望める環境にいることに感謝ですね😭
辛くても、止めようとも言わずに私の想いを汲んでくれる旦那に感謝です。
前向きな投稿ありがとうございます😊

♧4姉妹ママ♧
私も先週流産しました。
ぴよこさんの投稿見て、子供がいる事、子供を望める環境に本当に感謝です。旦那そんも3人目の妊活に積極的なので、旦那さんと結婚して本当幸せです。
お互い、今度は元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう😊
N
コメントありがとうございます!
不育症も治療も辛い事が多いけど命に関わる訳ではないと言い聞かせて平常心を保っています😭
わたしは3度続けての稽留流産でした。
不育症検査ではプロテインSの数値が低くく、血栓が出来やすい=赤ちゃんに十分な栄養が行き届かないのが流産の原因として見つかりました。
でも不育症はまだまだ分からないことが多いみたいで先生にはひとつの原因かもしれないものがわかったと思って下さいと言われました。
ゆづたろさんも血栓が原因だったみたいですが不育症検査では問題なかったんですね(><)
プロテインSとはまた違うんですかね💦
原因不明の場合でも妊娠中お薬で経過を見てる方もいるので相談されてみてはどうですか?(^^)
長々とすみません😂
ゆづたろ
全て正常値でした。
ならなぜ血栓が原因なのかとよくわかりません(;_;)
薬の事も言ってみましたが、飲まなくていいといわれてしまい、もし次妊娠したら違う病院の方がいいのか他でも同じ事を言われるのか。。
私もぴよこさんを見習って平常心を保てるようにします😂