
コメント

ゆ う ☺︎☆*。
エルゴベビー OMNI 360 クールエア使ってます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

🐥
わたしも同じくらいの身長ですがアップリカのコランハグを使ってます!
選んだ理由は首座る前は横抱きができるのでそれにしました!
横になると幅はとりますがエルゴなどの首座り前から縦抱きのだと新生児シート?みたいなのに子供が埋もれちゃうのが嫌で横抱きするのを選んで買いました!
-
ko
横抱きができるのは良いですね!確かに抱っこ紐調べてみると新生児は別売りのインサート?使用するとかなんとか買いてあったので悩んでました💦
- 9月30日
-
🐥
アップリカは新生児用の横抱きインサート付きのも売っていたのでそれで買っちゃいました!ベビザらスとかで試着?できるのがあるところもあるみたいなのでそれで付けてみて買うのもいいかもしれないですね!
- 9月30日
-
ko
ベビザらスで試着出来るところもあるんですね!この情報すごく助かります!!明日にでも問い合わせしてみようかと思います!ありがとうございました☺️
- 9月30日

年子まま
148cmでエルゴのクールエア使ってます!
使い心地悪いとは思ったことないです!
-
ko
使用しない時など畳んでおくのにはかさばったりしますか?
- 9月30日
-
年子まま
抱っこ紐用のカバーでまとめるとかさばらなくなります^ ^
- 10月1日

退会ユーザー
エルゴのオムニ360クールエアです!
エルゴでは1番最新のものです。少しお高いですが、安全には変えられません😄
これは新生児用のインサートも必要ないのでオススメです(^^)
ちなみにわたしも身長低いです😵
-
ko
インサート必要ないんですね!確かにちょっと調べてみましたがお高めですけど割と使用されてる方が多かったので気になります!
- 9月30日

はじめてのママリ🔰
アンジェレッテ使ってます✨
ベビービョルンとエルゴのいいとこ取りと聞いたことがあります🙆
-
はじめてのママリ🔰
あ、軽いかと言われると微妙ですが、エルゴと違ってコートを脱がずに赤ちゃんの乗せ降ろしができるのが便利です!
これから寒くなるので😊- 9月30日
-
ko
コート脱がないで降ろせるのはすごく魅力的ですね!!
腰や肩のあたりは痛くなったりありますか?- 9月30日

はるママ
エルゴクールエアです!
作りが少し大きいので、私は慣れるまでクロス装着してました😅
安定して付けれるようになって普通?の付け方に変えました☺️
ちょっとゴツいかもですが、エルゴいいと思います✨
新生児からそのまま使えるのも👍
-
ko
エルゴはゴツいって聞いてたのでどーかなー?と思ってましたけど結構使用されてる方多くて気になって来ました。夫婦兼用で使うならエルゴがいいのかなー?
- 9月30日
-
はるママ
兼用ならエルゴがいいと思います!
大きめの作りだから旦那さんにも合うかと👍
私は家の中ではおんぶ紐使ってます🙆♀️
そんなに高いのではないので、外用家用で分けてます😅
もう一個欲しいのがあるので、買うか悩んでますが💦- 9月30日

ひろみ
選ぶポイントとしては
✔️ママが1人で装着できるかどうか
✔️ママが1人でベルト調節できるかどうか
✔️赤ちゃんを抱っこしやすく下ろしやすいデザインかどうか(寝かしつけた後静かに下ろせるかどうかは死活問題です笑)
✔️長時間抱っこできるかどうか(ベルトの太さや腰ベルトがしっかりしているかなど)
✔️新生児から使用できるか(個人的には新生児用の付属品が必要なものはあまりおすすめしません😥使用する期間が余りにも短いので💦)
✔️フードが着いているかどうか
✔️対面抱っこだけでなく前向き抱っこやおんぶも出来るかどうか
✔️重さ
✔️洗えるか
ですかね〜?
私はエルゴのベルトの太さやフードがほしい、でもベビービョルンの装着のしやすさも捨てがたい…
いろんな抱き方ができる機能性もほしい…
と悩みに悩んでアンジェレッテにしました✨
チェアベルト機能がついているのも特徴です✨
とってもオススメです❤️
-
ko
たしかに!!寝かしつけた後降ろす時、洗えるかは重要ですね!そこまで気がまわってなかったです。すごくためになりました!ありがとうございます😊
アンジェレッテ初めて聞きました!
調べてみます!- 9月30日
ko
差し支えなければ身長教えていただけますか?