
コメント

はじめてのママリ🔰
首の部分が中に入り込んでいるので
それを外に出して
肩紐の上のボタンにゴム引っかけて使って下さい🙆♀️
あとは見た感じ大丈夫だと思います🙆♀️

ポコ田ペペ子
頭のところ外側っておっしゃってる方いらっしゃいますが最初は内側です。
7週から外側だったはずです。
おしりを持ち上げてグッとママのお腹に近づけるともう少し良くなるかもです。
赤ちゃんの背中がCになるイメージで。
-
すー
まだ1ヶ月になったばかりなので内側でいいんですね🤔
背中を丸くしてあげるのがなかなか難しくて...腰のつける部分をもう少し上にしたらいいのでしょうか??- 7月3日
-
ポコ田ペペ子
元販売員です笑
6週までは内側で間違いないです!!
7週から外側です😊
仕様変更していなければ!
抱っこ紐とお尻の間に手を入れて、おしりを少し持ち上げて赤ちゃんのお股をママのお腹にグッと当てる感じです。
大人で表現すると、今姿勢よく椅子に座ってる感じに背筋ピンピンなんですが、座面に浅く腰掛けて背もたれ使ってダラーンと座ってる感じの腰回りのイメージです。
そうすると赤ちゃんが少し下に下がるので頭の位置も収まりが良くなるかと思います😊
説明下手でごめんなさい🥲
ママさんの顎の位置が隠れてるので難しいのですがもしかしたらもう少し腰ベルト上でもいいかもしれないです🤔
長い事書いちゃいましたがそんなに間違ってる位置でも使い方でもないし、わりと綺麗に装着できているので装着したまま店員さんに聞いてみてください😊
ちゃんとした店員さんならもう少しCカーブを求めてくるかと思います。←半分期待😅- 7月4日
-
すー
とっても詳しく教えていただきありがとうございます😭
わかりやすいです😭✨
挑戦してみます!!!- 7月4日

にゃー
ごめんなさい、自分の書いた文章が伝わりづらかったので一度消しました💦
私も見た感じ良いと思いました。
可愛い抱っこ紐ですね☺️
-
すー
回答ありがとうございます😭
かわいいですよね一目惚れです🥰- 7月3日

3人目のママリ🔰
エルゴですね!いい感じだと思います☺️
新生児じゃないのでネックサポート部分は外に出して大丈夫ですが、赤ちゃんのサイズ感で調整されてもいいかと思います👍
-
すー
なるほど!もう一度つけてみてみます!ありがとうございます!
- 7月3日
すー
もう首の部分出していいんですね!!やってみます!