※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん🐶
子育て・グッズ

日帰り、電車で片道2時間の友達のところに行くのは子供の負担になるでしょうか?😣😣

お世話になります☆

日帰り、電車で片道2時間の友達のところに行くのは子供の負担になるでしょうか?😣😣

コメント

deleted user

少なからず負担にはなると
思いますね💦

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    そうですよね💧
    会いたいのですが、友達も2人子供いて‥😢
    回答ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
deleted user

行けないことはないと思いますが、もんちっちさんが大変じゃないですか😭❓💦
負担にも少なからずなると思います😭そして2時間乗ってたら泣く可能性もありますしね、、、

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    私が大変なのは大丈夫なのですが、子供がしんどいよなあ、けど会いたいな〜と迷ってます😅友達も2人子供いて動けないので😣
    回答ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

負担になりそうです😱😱😱
動き盛りの月齢ですし、かなりストレスにもなりそうです。
電車だと動く休憩ができないですしね😱

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    ただでさえ、わんぱくなのにやっぱりストレスになりますよね💧💧😭
    友達も2人子供いて動けないので😣
    ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
  •  ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    会いたい気持ちはめっちゃわかります✧そこはもうママの考え方しだいですよね( •́ .̫ •̀, )

    • 9月30日
  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    そうですよね〜😂😂
    考えてみます⭐️😣

    • 9月30日
ねこねこ

ミルクやオムツ、お昼寝、体温調節等いつも通り出来ればベビちゃんは大丈夫だと思いますが、もんちっちさんが疲れると思います😫

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    私は少々大変でも大丈夫なのですが、悩むところです😂😂友達も2人子供いて動けないので💧
    ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
たま

抱っこ紐とかで寝てくれる子なら、朝寝とかのタイミングで乗ったら大丈夫かなーと思います😊
そうじゃなかったらお互い疲れちゃいそうです💦

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    寝てくれる子ではあるんですが‥😂😂
    上手く寝れたらいいのですが💧
    回答ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
りんりん

8カ月ならまだ歩けないのでなんとかいけるかもですが、泣いたりぐずったときにママの方が負担になるかも😭

  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    私は多少は大丈夫なのですが、子供がしんどくてぐずったりするかなあと 悩みます😂😂
    回答ありがとうございます⭐️

    • 9月30日
なお

2時間乗りっぱなしですか??
お昼寝のタイミングとかなら大丈夫だと思います!