
息子が39.8度の熱で元気がなく、泣き止まず心配。救急は無理。お白湯ではなくジュースを飲ませています。アドバイスをお願いします。
息子が熱あります。
今日のお昼頃からでてきて、今39.8あります。
母として情けないですが、ぐったりしてるのか眠たいのかわからなかったです。そこから泣きだしたので抱っこしましたが、なかなか泣き止まずぐずぐず言ってるような感じです。
とても心配です。台風で救急の病院にいくことも今すぐはできません。
お白湯のまなかったのでジュースのましています。
アドバイスください。
- ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

豆もやし
お熱が高いので脇の下や
首の後ろ 膝の後ろを
冷やしてなるべくさげるように
心がけてあげて下さい😂
多分眠いけどお熱で寝付けないのかと
思います😔
飲めるものを飲ませて水分とらせた
方がいいかもですね!
お母さんも大変かと思いますが
休める時に休んでくださいね?
心配なら#8000で聞くのも
ありだと思います😊

あーみ
脇の下を冷やしてあげると良いですよ。友達の看護師さんが言っていました。
早く良くなると良いですね。不安であれば#8000に連絡して指示を仰いでください
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。
なかなか冷やしても嫌がるので寝てる間しかできませんが…ありがとうございます。- 9月30日

ぽちたま
水分が何かしら取れていれば、明日天候が落ち着いてから小児科でいいと思います。夜間救急に行っても、1日分の処方しかもらえませんしね。
熱が上がってるのは細菌と戦っている証拠なので、無理に下げようとせずこまめに汗を拭けるところは拭いてあげて、寝苦しくないようにしてあげてくださいね。
手足が冷えてる時は熱が上がる前兆なので布団をかけてあげて、
手足が暑い時は熱が上がり切ってるので足元は出して熱を放出させるような形をとるとゆっくり寝れると思います。
お大事に!
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。初めての高熱でとても不安でしたが、その言葉に少し安心しました。台風もマシになってきたので、先程救急いってきたらヘルパンギーナでした。初めてきく名前でまた不安なりましたが、水分とらせることを頑張ります。ありがとうございました。
- 9月30日

退会ユーザー
水分とれてるなら良かったです!
手足冷たいときは寒いので毛布かけたり温めてあげて手足が温かくて嫌がらなければ脇の下や首の後ろ保冷剤で冷やしてあげるといいですよ!
座薬はお家にありますか?
夜ぐずぐずして全然寝れないようなら入れてあげて寝かしてあげたほうがいいですよ!
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。
機嫌もわるく心配だったので救急いってきました。ヘルパンギーナでしたが、初めてきく名前でまた不安なりました。座薬もらえたので、入れて今は寝ています。このまま朝まで寝てくれることを祈ります。- 9月30日

M
娘も今熱があります(T_T)39度超えたりしてますが、日曜日なので病院も行けず😭熱に気がついたのが午後だったので、熱さまシート貼ったり首の後ろ冷やしたりしてます💦
明日朝病院行こうと思っています!
ポカリを飲ませてますが、水分補給はできるだけさせた方がいいですね😭
麦茶でも飲まないですか?!
小児科で以前もらった座薬もあるので酷い時に使ってます!今回は1度だけ使いました!
小児科で座薬貰っておくのもいいかと思います!
#8000に電話するのもいいかと思いますが中々繋がらないこともざらにあります、、
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
とても心配ですよね。初めての高熱だったので気になって救急いってきました。
ヘルパンギーナでした。初めてきく名前で不安になりましたが、座薬もらえたのでよかったです。今はやっと寝ています。
とりあえず冷やすことと水分を気をつけないとですよね。お互い頑張りましょう!はやくよくなるといいですね♩- 9月30日
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。
やっぱり気になったので、病院いくとヘルパンギーナでした。このまま水分とれなくなると怖いです。
できるだけ冷やして水分とらせるように気をつけます。
ありがとうございました。
豆もやし
病名がわかってとりあえず
一安心ですね😔
夏に流行るイメージなので
びっくりです🙄!
お熱が高くて辛いと中々
取りたがらないからですが
氷なめさせたり少しでも
水分取ってくれるといいですね😔
お母さまもご無理なさらずに
休んでくださいね😱
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ご丁寧にありがとうございます。初めての高熱なので、熱を私の方が落ち着かなくて、、子供いたら高熱なんてたくさんありますよね。
心配ですが、原因わかってよかったです!ほんとにありがとうございました。