※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊活

保育士として体外受精後の妊娠経験の方いますか?10月に体外受精を控えており、仕事上の注意点やアドバイスを知りたいです。

保育士として働きながら体外受精の後妊娠された方いらっしゃいますか?
私は10月に体外受精を控えています。
保育士という仕事柄、気をつけていてもとっさに動くことが多かったり、子どもを抱くこと、子どもに体当たりされることありますよね。
朝の引き渡しの時は引き離さなければならない時もありますが、幼児クラスの子となるとかなりの力を使うことも。
こんなことしちゃったけど大丈夫でした!とかこんな風にして気をつけました。とかなにかアドバイス等で安心したいです。

コメント

べに

保育士です。
妊娠発覚したときは5歳児クラスでしたので、抱っことかはなかったのですが、一緒にかけっこしたり鬼ごっこが出来ず子どもたちに申し訳なかったです。
ですが、雪の中散歩し子どもたちとソリ滑りしたりしましたw
安定期入ってからは2歳児クラスになり抱っことかもあったのですが、引き渡しはなるべく座って膝に乗せたりしてました。
0歳児受け取りの際は周りの先生にお願いしたりもしてましたが、多少の抱っこならいいかな〜とよく抱っこもしてました。
それで腰やらかしましたがw

  • べに

    べに

    すみません、体外受精ではありませんが、職種は同じでしたので・・

    • 9月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😊
    体外受精ではなくても妊娠中は気を遣いますよね。5歳児さんはダイナミックな動きが多いですもんね。
    腰を痛めたのは大変でしたね。
    37周とあるのでもうすぐ出産される感じでしょうか?
    無事元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤️

    • 10月1日
みかん

パートですが保育士していて、体外受精で授かりました(*^o^*)

1歳と2歳児(たまに3歳児)の担当でしたがもちろん抱っこもするし、重たいものもたくさん持ちましたし、走りまくってました!笑
ちょうど移植後運動会もありました笑

体当たりなんて当たり前だし、喧嘩が始まりそうな時はとっさに体を動かしてってことも毎日ありました!

ですが、自分なりに移植した後はお腹を守りながら過ごしていました(^-^)
走る時もお腹を意識しながら…(多分意味はないけど)笑

でも無事に妊娠に至りました!!

不妊治療をしていたことを園には伝えていたので、妊娠がわかってからはすぐに園長先生にお話しして、重たい物は持ってもらったり配慮してもらえましたよ( ^ω^ )

らんらんさんも正職でしたらほんとに大変でしょうし、あまり無理はしないで、意識もし過ぎず、卵ちゃんを信じて過ごしてくださいね!!
らんらんさんもいい結果になりますように(*^^*)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😊
    私も以前は正職でしたが、一度退職後今は早番勤務のパートです。

    普段なら気が付かない時期を体外受精は意識する分不安になりますが、中には全く気が付かずスポーツしてたりなどなどよくある話ですもんね。

    私も分かった時には周りの方に話して配慮してもらえるようにしてみます。
    そして、普段から保育士ならではの動きをしてるので、急に力仕事するわけではありませんし、きっと大丈夫かなと思って程よく気を遣いたいです❣️
    まずは妊娠出来るように、頑張ります(╹◡╹)
    本当にありがとうございます😊

    • 10月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    それから、現在18周目なのですね😍
    これから感染症が出て来たりするのでどうか無理なさらないでくださいね(╹◡╹)
    無事に大きく育ち可愛い赤ちゃんに出会えますように☺️

    • 10月1日
  • みかん

    みかん

    嬉しいお言葉、グッドアンサーありがとうございます💓
    18週目になっても不安の毎日が続いてます😖💦

    らんらんさんはとにかく身体を冷やさずに、身体を大切にしながら過ごしてくださいね😌🌷元気な卵ちゃんを迎えてあげてくださいね☺️❗️

    • 10月1日