
妊娠5週目で、食事に困っています。簡単で妊婦に良い食事を知りたいです。
現在多分妊娠5週目で、来週産婦人科受信予定です。
妊娠がわかってから何を食べていいかわかりません😔
専業主婦なので普段は夫の弁当や昨晩の余りを朝〜昼の間に食べて
あとは夜ご飯を2人で食べる2食生活でした。
今はとにかくお腹空いて常に食べてないと気持ち悪く1日5食ほど食べてます😱
毎回1人で食べるので簡単に済ませられるものや
インスタントで済ませているのですが余り妊婦には良くないようで
何か簡単に用意出来て妊婦に良い食事があれば教えてください🙇♀️
- きち
コメント

ACY
食べづわりの予兆があるので、三食は普通にしっかり食べて、残りは小さいおにぎりとかを作っておくとかでとりあえずは大丈夫かと!
妊娠初期はまだ赤ちゃんはそんなに栄養を必要としてないので💦

🐻
豆腐、納豆、ひじき、切り干し大根、もやし、枝豆、キャベツを主に食べてました!
-
🐻
あと、豚肉、鶏肉、魚ですね^^*
- 9月30日
-
きち
意外と色々食べてもいいんですね!!
豆腐とかは手軽に食べれそうで良いですね!
ありがとうございます✨- 9月30日
-
🐻
インスタントやおやつとかも食べていいと思いますけど、程々がいいと思います^^*
- 9月30日
-
きち
そうですよね😭
何事も摂りすぎは良くないと思いますが
インスタントやおやつは特に注意が必要ですよね
頑張ります!- 9月30日
-
🐻
頑張って元気で健康なお子さん産んで下さいね!
- 9月30日
-
きち
頑張ります!
励ましのお言葉ありがとうございます!!- 9月30日

猫耳
初期はゼリーとかお菓子ばかり食べてました💦先生にもまだまだ直接栄養は行かないし、体重気にしないでもいいから食べれる時に食べれるものをって言われました!
-
きち
なんと!!直接は栄養行かないんですね!
私もついついお菓子みたいにすぐ食べられるものばかりに手が行きがちなんですが
お医者様が大丈夫と仰るなら安心です😭
ありがとうございます✨- 9月30日

QP
私も食べつわりでした💦
小さく握ったゆかりおにぎり、サンドウィッチ、こんにゃくゼリーなどを食べていました!
-
きち
同じ症状だったんですね〜!!
乗り越えられたこと尊敬します!
小さいおにぎりだと数食べることで満足出来そうですね
目からウロコです!!実践します!
ありがとうございます✨- 9月30日

げーまー(26)
安定期入るまでは食べれるものを
食べるって感じでいいですよ。
つわりも始まるので…仕方ないです。
1人目の時は食べつわりで仕事の合間にも
チョコレートやお菓子よく食べてました💦
-
きち
体重が増えそうで心配でしたが
先輩ママさんから励まして頂けて安心しました!
私のつわりはまだ軽い方だと思うので
頑張って乗り切ります✊
ありがとうございます✨- 9月30日

きらきら☆
食べ悪阻なら小さなおにぎりを握っておくのが手軽で良いと思います!
あとはカットフルーツを用意しておいたり…。
この時期ならみかんも手軽かもですね!
生物は食べないようにしてましたが、そこまで気にせず食べれるものを食べて良いと思います😄
-
きち
小さなおにぎり実践します!
丁度フルーツを買ったので食べやすく用意しておこうと思います!
そうなんです!!生物めっちゃ気になって
食べたいのに食べれない状態ですが
食べれるうちに食べておくのがいいんですね〜🤔
ありがとうございます✨- 9月30日

退会ユーザー
朝は必ず納豆(醤油1~2滴)味噌汁(すまし汁みたいにうっすい)ヨーグルトにバナナに牛乳は食べてました!
お昼は適当、夜は夫と一緒のを食べてました。
あと、葉酸サプリ。これは、毎日毎日飲んでいました。
-
きち
葉酸サプリだけは必要かなと早急に買ってきました!
朝食から健康的で素敵です!
きちんと用意して食べられるようにしたいです😭
ありがとうございます✨- 9月30日
-
退会ユーザー
便秘や浮腫み予防にしてましたが、結局は便秘薬に頼りました。
浮腫みにはカリウム。バナナやキウイフルーツが良いとされてますが、一番はトマトとアボカドです。- 9月30日
-
きち
便秘はものすごく実感してるところです…
トマトとアボカド大好きなので
早速予防の為食事に取り入れようと思います!- 9月30日
きち
3食以外の間食は特に量を考えたいと思います!
小さいおにぎりは効果的なんですね!
早速試してみたいです✨
そうなんですね!😳
初期こそたくさん食べなきゃ!とか思ってました…無知ですよね…
ありがとうございます、とても参考になりました!