
三回忌の香典について、一万円で出したが適切か不安。義母に相談したら大丈夫との返事。追加の香典を出すべきか悩んでいる。主に仕切ってくれた叔父に感謝しつつ、どうするか考え中。
三回忌の香典について
8月に義祖母の三回忌がありました。香典について旦那から義母に聞いてもらうと一万円でいいよとの事だったので旦那の名前で一万円で出しました。
ふと思い出して昨日ネットで検索すると夫婦で出す場合、2〜3万円と書いてあり本当に良かったのかと不安になり、義母に相談したら、「大丈夫よ、心配なら伝えておくしどうしてもというなら追加の香典持っていくなら付いていくよ」と返事がありました。
大人2人分と子供分の食事代もあったしどうしようかと余計悩んでしまって💦
今更持っていってもあちらも迷惑かもしれません。主に仕切ってくれたのは旦那の叔父です。
一万円でいいと言ってくれたのなら、素直にそれに甘えていいのか、そういった場では今からでもちゃんと相応の香典を出すべきか悩んでます。
皆さまならどう思いますか?😭
- yuki(6歳, 8歳)
コメント

RY ♛ Mama
私ならそのままですね👍🏾

RI🌛
それで大丈夫だと思います!
うちも一万です😋
-
yuki
そうなんですね😭みなさん同じくらいで安心しました。相談させてもらって良かったです🙇♀️
ありがとうございます😭💕- 9月30日
-
RI🌛
うちは主人の名前だけで、義姉も夫の名前だけでした😊
正しいかはわかりませんが、、- 9月30日
-
yuki
なるほど😊うちは義母の香典を見たとき連名だったので、あら間違えた?って思ったけど、主人の名前だけでも間違えじゃないですよね😂安心しました✨回答ありがとうございました😍
- 10月1日

mamisoha1203
ご主人は亡くなった方のお孫さんですよね?
うちも去年、一昨年と立て続けに義祖父母を亡くしましたが、孫だし遠方なのに来てくれただけで十分、1万円でいいよと義母に言われ、そうしました。
そこは素直に甘えていいと思いますよ。
-
yuki
コメントありがとうございます!😣
そうです、旦那は孫にあたります。
素直に甘えさせてもらおうと思います☺️- 9月30日

COCORO
親族間で合わせたりとか?
義母の言われた金額であわせたりとかはしてますよ!
2、3万も入れたことないです😅
-
yuki
コメントありがとうございます!
義母に言われた金額で良いですね😭ネットでの情報に流されすぎました😣💦そのままにさせてもらいます☺️- 9月30日

yuki
みなさん、回答ありがとうございました。義母にも連絡しそのままにさせてもらうことにしました😊
一人で空回ってました😂助かりました!
今後の参考にお聞きしたいのですが、今回は世帯主の名前だけでいいのかなと主人の名前だけで香典を出したのですが、本来は夫婦連名なのでしょうか?
yuki
コメントありがとうございます😣!
ご厚意を大切にそのままにさせてもらおうと思います☺️