※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セシル
ココロ・悩み

4歳の男の子の母親です。育児がつらく、自分を母親失格だと感じています。保育園に預けているが、育児ノイローゼか心配です。

はじめまして。
こんにちは。
4歳の男の子がいる一児のママです。
この子が産まれた日から、ほぼ毎日「私は母親失格。どうして産んだのか。育児がこんなにも辛いのなら二度と育児しない。
子供がいる事で、何もできない。
風邪になれば、平日は子供とふたりきり。
平日は旦那が仕事で帰りが遅い。」などと考えてしまいます。
こんな事思ってしまう私は母親失格でしょうか⁉️
因みに平日は保育園に預けています。
他にも、毎日色々思いながら生活しています。
オムツもまだまだとれません。
私は育児ノイローゼなのでしょうか⁉️

コメント

と

保育園に預けていてそれは…
預けたくてもあずけれないので私にはわからないです。
20年は我慢する覚悟で出産しましたし。
たまに苦しくなることはありますが常時でもなければ
こうやって質問するほどでもないですし

りくりく

自分の気持ちを全て出せる場所は、ありますか?
毎日のように思うのであれば、メンタルクリニックをオススメします。
皆さん、行くことに抵抗あるようですが、育児をしていれば、誰がいつそのような状態になってもおかしくないですよ。
息子さんは、定期検診とかで何か言われましたか?
そうでなければ、オムツが外れないのは、お母さんの不安定な気持ちや接し方に関係するかもしれません。
ただ、育児は本当に大変ですよ。
それでいて、子供が何か悪いことしたら全て親の責任ですし。
そんな大変なことないと思いますよ。
まずは、今できてること、自分を認めてあげてください。

ゆう

母親失格てゆーより、

ノイローゼですね(*´-`)
病院病院!!

s.andy

私も思うことありますよー!
まだ生後2ヶ月ですが、
子供がいることで、自由な時間、勉強する時間もなくなりましたし、
私は仕事がものすごく好きだったので、旦那はいいなーと思うこともあります。

いくら我が子でも、思い通りにいかないし育児は大変ですよね。
お仕事はされていますか?お仕事でなくても、お友達とランチに行ったり、新しいことを始めてみたり、息抜きやストレス発散ができる自分の場所が見つかるとよいですね。