
最近、3ヶ月の赤ちゃんが夜12時〜1時に寝て、8時〜9時に起きるようになりました。その間は爆睡で、9時間くらいミルクを飲まないことも。ミルクが空いた時は増やして飲ませていますが、問題はないでしょうか?この月齢の子がこんなにも寝るのは普通でしょうか?
いつもお世話になっております。
10/12で3ヶ月になる子の睡眠についてです。
最近になって、夜12時〜1時くらいに寝て、
8時〜9時の間に起きるようになりました!
そのあいだは1度も泣かず爆睡です。
なので9時間くらいミルクを飲まないことも。。
そのくらいミルクが空いた時は、次のます時に量を増やして飲ませていますが問題は無いでしょうか?
それと、この月齢の子ってこんなにも寝るものなんでしょうか?笑😳
- ぶぅ〜(6歳)
コメント

みさ
そのくらいから寝るようになりました!
いいと思いますよ😊

にゅーちゃんちゃん
10月3日で3カ月になりますが、朝まで寝てくれるような感じは一切ありません😭
朝までまとまって寝てくれるお子さんって本当に羨ましいです❤️
-
ぶぅ〜
そうなんですね!
はやめに一気寝になるといいですね😢- 9月30日
ぶぅ〜
やはりそうですか!
よかったです、
ありがとうございます🙇♀️💖