
コメント

ゆち/⛄️💛💙
ママコート買ってません!
車移動の多い地域に住んでます😄

まや
妊娠前に着ていたコートで充分だったので、買いませんでした。
-
あやち
ありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝
あまり小さいコートだと
入らないですよね…
買おうか悩みます(•́ε•̀;ก)💦- 9月30日

R´s MaMa💜
12月下旬に長女.
1月下旬に長男を出産してます😊
ママコートは買ってません🤚
3月頃まではインフルエンザが流行してる時期なので
あまり出歩かなかったので必要ありませんでした!!!
お出かけ予定がたくさんあって
抱っこ紐を常に…と言うのであれば
買ってもいいかな⁉️とは思います😊
-
あやち
コメントありがとうございます😄
そうですよね、インフルエンザ怖いですし…春くらいになると要らないですよね😣買わなくてもいいかなと思い始めてます笑- 9月30日

あーか
私は妊娠前のコートが抱っこ紐の赤ちゃんまでカバーできるものじゃなかったので、買いました!
買ったら買ったで楽でした♡
3月生まれですが、産まれた後の年末年始の冬もよく使いました!
なくてもいいけど、あったら便利だとは思います!
しっかりカバーされるので、隙間風とかもなく、私自身もあったかかったです!
-
あやち
コメントありがとうございます!
やっぱりあったらあったで
便利ですよね!😥
ちなみにですが、何ヶ月頃から
使い始めましたか??- 9月30日
-
あーか
買ったのが、息子が8ヶ月ごろだったのでそっから使ってました!
ママコートにもなるし、抱っこ紐にかかる部分を外したら普通のコートにもなるやつにしたので、その後も着てます!- 9月30日

夢と希望がつまった太もも
外出れるようになったころ真冬でしたが、買わなかったです!
西松屋でダウンの抱っこひもケープ買いました。
ママコートって高いし、可愛くないしで…😅

長靴をはいた猫
ママコート買いませんでした!
抱っこひもに付けられるケープを買いましたよ
それすら1回使うか使わないかですが(^^;
外にでるときすでに暖かい格好をさせてるし常に車移動なので必要ではなかったです

mama
私は1月末出産予定です!
ママコートは購入予定ないです💦
基本的に車移動なのと、1ヶ月検診は2月末~3月でそれまでは外に出ないしなー🙄と。
電車移動で1ヶ月検診が2月中旬、その他もお出かけ予定あるようでしたら、あったら便利そうですね😊

pipi
ママコート買いませんでした!

むむ
ママコートは買わず、抱っこ紐のケープを買いました😌抱っこ紐にもベビーカーにも使えるし、私じゃなく主人が子どもを抱っこ紐で散歩することもよくあったので、誰でも使えるケープが便利でした😄

あやち
それぞれ、みなさんコメントありがとうございます😄❣️
すごく悩みましたが、ケープでもアリかなと思います😃!
金額もだいぶ変わってきますし、
赤ちゃんが寒い思いしなければ
いいなと思うだけなので😁
とても参考になりました!!!
あやち
ありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝
車の免許持ってなくて(•́ε•̀;ก)💦