※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

お宮参りと百日祝い、どちらが良いか迷っています。地域によっては合わせて行うところもあるようです。父方の祖父母が主催するお宮参りで、初穂料や着物の用意は父方の祖父母がすることが基本。旦那の実家はしっかりした家柄なので、しっかりと準備しないと文句を言われそうで困っています。どうしたら良いでしょうか。

⚠️乱文、長文ですがご容赦ください。

お宮参りと百日祝いについての質問です。
静岡県東部に住んでいて
地元も県内ですが、
旦那の地元近くで生活しているので
どうするべきかがわかりません💦
地域によってはお宮参りと百日祝いを
合わせてやるみたいですが
どちらの方が良いのか...

もうすでに寒くなっているので
10月の半ばにお宮参り、
1月に百日祝い、と分けるなら
まとめて行おうかと思っています。

どちらかといえばお宮参りは
父方の祖父母側がメインと聞きますが
調べていると初穂料や赤ちゃんの着物の
用意は父方の祖父母がするのが基本、
と書いてあるので
なんとなくお宮参りどうしますか?とは
聞きづらく...
とはいえ旦那の実家は割としっかりした
家柄なのでそういうのをちゃんとやらないと
文句も言われそうだし...
と色々困っています。

どうするべきでしょうか😭

コメント

いちご

ご主人から聞いてもらうのが一番だと思います!
私は上の子も下の子も一緒にしました。
二人とも真夏に産まれたので💦💦
ただ、わけるのが普通なので…義実家とまずは相談して決めた方がいいと思います😓

  • る

    やはり、父方に聞くのが
    無難ですよね...
    旦那が若いのもありますが
    本当に何に関しても無知で
    調べる以前の問題なので
    旦那に聞いてもらっても
    曖昧になりそうで怖くて😂笑
    意を決して聞くしかないですね😫

    • 9月30日
ここあ

祝い事って殆どの旦那さんは無関心ですよね😵
私も最初は夫を通じて義母に確認していましたが、又聞きで要領を得なかったりするので、直接聞くようにしています。

地元が同じ県内でも、地域によって異なる場合もありますし、お義母様に、お宮参りはこちらではどのようにされているんですかって聞いてしまっていいと思います😄

  • る

    出産前後は些細なことですが
    直接連絡とっていたのですが
    やっぱりお金がかかることになると
    連絡しづらいのが現実です😅
    ですが旦那が役に立ちそうにもないので直接聞いた方が早いですよね笑

    • 9月30日
かな

お宮参りが10月なら気候的にも良いですし、分けて良いと思います。


私は上の子はお宮参りは8月の猛暑の時だったので100日と一緒にしましたよ。

ちなみに、下の子は冬生まれで100日と一緒にしました。


私たち夫婦の場合、お宮参りにせよ、100日にせよ、自分たちだけで行ったので、、、祖父母が手助けしてくれるなら、気候関係なく分けた方がよいかもですね。

  • る

    そもそも一緒に行くかどうかも
    わからないのでそれも聞かなければ
    いけないんですが
    お宮参り行きますか?とは
    聞けないですね😂😂
    金銭的な面で助けてくれるなら
    一緒の方がより、良いですが
    そういうわけでもないのに
    わざわざ父方の祖父母と行くのはなぁ
    と正直思ってしまいます😫

    • 9月30日
  • かな

    かな

    相手側がアクションをおこさないなら、自分たちだけでもよいと思いますよ。それほどイベントを重視してないなら、ある意味楽です。
    ただ、自分側の親だけ声をかけてきてもらうのは良くないので、どちらにも声はかけず、自分たちだけで行くのも私はありだと思います。

    • 9月30日
  • る

    むしろ相手の親や自分の親に
    声かけてやる事が増えるより
    気楽に自分らで行った方が
    手間も少なく済みますよね💦
    多少お金がかかっても
    気が楽な方が良いですね🤔

    • 10月1日
えいみー

しっかりしたお家柄だとお宮参りと百日を一緒にしたいというと後々何か言われてしまいそうですね💦

私も静岡県に住んでいますが、赤ちゃんの着物の用意は父方の祖父母というのは初めて聞きました…
こちらでは、基本的にお祝い事の準備は嫁側の実家が行い、取り仕切るのは旦那方の実家という感じです。
お宮参りだけでなく、今後のお祝い事は全てです。

地域によっても違うので、やはり一度ご自身の両親や旦那様のご両親にもお伺いするのが1番角がたたないかなと思います('・_・`)
旦那は役に立ちません(笑)

結婚となると親戚づきあい等ほんとうに大変ですよね😰
私も実母と義母の間に板挟みでかなり疲れました(笑)
でも、やはり実母には色々と話せても義母さんには強く言えないことも多く義母さんを優先させてしまいがちですが💦

大変だと思いますが、頑張ってください…!

  • る

    自分の実家はたいそうな家柄では
    ないのでお宮参りも撮影、参拝のみ
    だったらしく周りに聞くと百日祝いの
    お食い初めもお家でやってる子が多くて
    とっても悩ましいです😅

    そうなんですね!
    デキ婚の上若い者同士の結婚で
    バタバタと慌ただしく、
    両家の顔合わせすらしていなくて
    しかもうちの両親が離婚していて
    母、父共に後妻がいるものですから
    なんとも声がかけづらくて💦💦
    うちは義実家、母方父方三家族で
    一番お金を出してもらってるのが
    実母方で、父はお金のことは一切
    口に出さず後から母がお金を出したことに文句を言うし義実家は何考えてるかわからないし旦那は役に立たないし
    本当に困ります😂😂

    資金は別としても
    一番近い義実家に聞くべきですね😌

    少し気は乗りませんが
    勇気を出して義母に聞いてみようと思います😱

    • 10月1日
pooh

私も東部に住んでます(o^^o)
お宮参りと100日祝い、分けました。
お宮参りの時など、
初穂料や私達が払いましたし、
着物も写真撮ったところでレンタルしたので、写真なども私達が払い、
お宮参りの時に、お金など、
4人全員一切もらってないですよ😂
同居してるんですけどね…
100日祝いは、家でやり、鯛や料理も私が自分で用意
しました💦
旦那さんや、
仲が良ければ、義両親に
お宮参りや100日祝いって、一緒と別、どちらがいいんですかね⁉️
って、聞いてもいいと思います。

  • る

    やっぱり分けるべきですかね😔
    正直金銭面に関しては
    一緒でも別でも
    大差ないとは思うのですが
    時期も時期で悩みます💦
    しかも旦那は本当に無知なので
    最終的に全部私が
    決めたりするって考えると
    さらにゾッとします😱
    うちの親は離婚していて
    親権者が父親なのですが
    義実家や父親が
    お金を出してくれないのなら
    母に頼もうかと思うので
    正直はっきり一緒に来るのか
    お金を出してくれるのか
    ききたいですが
    ストレートに聞ける話では
    ないですし笑

    義実家とは仲が悪いわけではないですが
    なんとなくお金のかかることに
    関して聞きづらいですね😔
    まあ最終的には聞くか
    自分たちだけで済ませるかの
    二択なんですが😂

    • 10月1日
  • pooh

    pooh

    お金は、もう出してもらわない前提で、自分達が全部払うつもりで、
    声掛けたらどうですか⁉️
    一緒の方が楽でしたら、一緒の方がいいですよ(*´ω`*)

    ○日に、お宮参りをして、家でそのまま100日祝いしようと思いますがご都合いかがですか⁉️
    と(o^^o)
    旦那さんの休みや、スタジオが大安とかでするとその日しか出来ないみたいで…
    みたいな感じで(*´ω`*)
    基本、両親と子供がいれば大丈夫ですし、義両親や両親は、お伺いして、無理なら、じゃあ、違う日に何かお祝いしよう。
    とかにしたらどうですか❓
    嫁は、大変ですよね😂

    • 10月1日
ゆう

私は分けてやりましたよ。
お宮参りは義両親のみ、100日祝は両家でやりました。
私の実家と今住んでるのが静岡で、旦那の実家が県外でしたけど両方来てくれました。
義母が着物用意してくれました。
どうしますか?だと呼んでやってもいいけど?みたいに聞こえるので、
地域によってちがうので、こちらではどうですか?両家そろって行ったほうがいいですか?って聞いたらいいと思います。

  • る

    お宮参りは義両親のみだったのですね!
    最悪、という言い方をしては
    なんですが、
    百日祝いは家でやっても良いかなとも
    思うのでとりあえずお宮参りに関しては義両親に聞くしかないですね😭
    旦那の休みが平日でうちの両親は
    日曜のみの休みなので
    わざわざ来ないとも思いますし...
    どこの神社とか聞きつつ
    どうですか?と聞くべきですね💡

    • 10月1日
ゴロぽん

私も静岡県東部に住んでいます。
上の子は11月生まれで12月は年末で色々忙しかったのもあるし、お宮参りと百日祝いと一緒にしました。
どちらの両親も近くに住んでいますが、私と旦那と子供だけで、親は誘わなかったですよ。
下の子の時は、お宮参りと百日祝いは別々にやりました。
旦那の親は祝い事にあまり関心ないので、自分たちだけで勝手にやってます😄

  • る

    時期も時期ですし
    一緒でも良さそうですよね😅

    旦那の両親は
    出産前にご飯に連れて行ってもらったり出産時も1人なら連絡してくれればよかったのに、と言われたり
    産後すぐ病院に来てもらったりと
    可愛がってもらっているので
    誘ったら喜んで来そうですが
    自分ちだけでやる方が
    気楽だし自由で良いですよね🤷🏻‍♀️

    • 10月1日