 
      
      
    コメント
 
            2児まま
お宮参りの時しか撮ってないです!
キリがないと思って😅
 
            退会ユーザー
1歳までは
百日祝い、ハーフバースデー、1歳の誕生日
で3回取りました😊
その後は2歳、3歳と撮ってまして、3歳半の時には七五三の撮影で、また4歳誕生日で撮る予定です。本人が嫌がるまで毎年誕生日に撮ってあげたいです⭐️
次女も同じ感じです⭐️
長女と次女の生まれた月が1ヶ月違いなので、同じ日に撮ったりして、撮影料浮かせてます😂
うちは毎回増えデジで2万以内で抑えてるので、そこまで苦じゃないので続けます☺️
- 
                                    美優 やっぱり撮ってあげたいですよね📷🌈 
 うちも増えデジですがいろいろ付けてしまって…
 参考にさせていただきます!ありがとうございます☺️✨✨- 9月29日
 
 
            あい
1歳になってからは誕生日、七五三、入学式などの節目で撮ろうと考えてます。
毎回5,6万飛んでいくので痛いです😅
- 
                                    美優 やっぱりかなりのお金飛んできますよね😂私もです(´;ω;`) - 9月29日
 
 
            といぷー
うちはお食い初めしかまだ撮ってないです😅
娘はかわいいのに金額が可愛くないので、次撮るのはしばらく後になりそうです😂
お食い初めだけで諭吉さんかなりいなくなりました😂
- 
                                    美優 高いですよね😂もう少し安くなればいいのにㅠ_ㅠ - 9月29日
 
 
            めぇ
うちは、1人目やしってのと、キャンペーンにはめられてってのもありますが(笑)
まずマタニティ
お宮参り
ハーフバースデー&初節句
は、撮りに行きました!
 
            退会ユーザー
まだ撮ったことないです😅
ハーフバーステーのときに、記念に撮ろうかなと思ってます🎵
 
            りおん
出産した産院で優待券をもらったのでお食い初めの時に撮りに行ったのですが、
システムがイマイチよくわからず、適当に返事をしてたら
増えデジアルバムというものを作る事になってしまったので、この先も撮っていかないと損した気分になってしまうので節目節目で撮る事にしました💧
自分の中のプランでは
・お食い初め
・初節句
・1歳誕生日
・2歳誕生日←先日やってきました
・3歳誕生日
・入園式
で撮ればとりあえず表紙は埋まるので撮ろうかと思います。
あとは七五三くらいですかねぇ、、
 
            ちゃんちゃん
これからですが、どれもスタジオで撮るつもりはありません(笑)
お宮参りは出張カメラマンにお願いして来てもらいます。
その方が自然な写真が撮れるので😊
ハーフバースデーなどはお昼寝アートとか、カメラマンを呼んで定期的にやっているカフェがあるので、そこでアイテム持ち込みでやりたいなーと思っています☆
- 
                                    美優 そんなカフェなんかあるんですね!知らなかった😳 
 そういうのも素敵です😌✨- 9月29日
 
 
            ぽっぽ
撮るのは
100日
七五三(3歳と7歳)
7歳は小学校上がる時のランドセルの写真
十三祝い
くらいですね🤣
そんなに毎回撮ってたらお金持ちません💦
 
   
  
美優
確かにキリないです🤣🤣