
母乳だけで赤ちゃんが満足しているか心配ですか?睡眠サイクルは同じなので、母乳だけで足りている可能性があります。経験者のアドバイスをお待ちください。
産後11日目の新米ママです!
母乳について教えて下さい✨
入院中は母乳が出なかったので、マッサージをしながらミルクをあげておりました。
マッサージの甲斐があってなんとか母乳がボタボタボタボタと垂れるようになったのです。
そこで試しにミルクをやめ、母乳だけにしてみたところ20〜30分の授乳で2時間半位寝てくれています。
ミルクと混合の時と同じ睡眠サイクルなのですが、これは母乳だけで足りていると言う事でしょうか??
ご経験者の皆さま教えて下さい!
- ふうたろう(9歳)
コメント

はる
それだけ寝てくれるなら足りてるんじゃないですかね😄
お腹すいたらまた泣いてくれますよ😄

トメ子
足りてると思いますよ‼︎(*´∀`*)
赤ちゃんはお腹空いたら泣くし
もし足りてなくて、短時間でなくようなら
また母乳あげて…
ってやってると、母乳もだんだんいっぱいでるようになりますよ♡
それで体重が増えてくれば充分です
私はそれで1ヶ月検診まで試してみて…ってやってたら
検診のときにはプラス2キロでめっちゃデカくなってました(´,,・ω・,,`)笑
心配なら一日に一度、夜だけミルクを足す。とかしてもいいと思います
-
ふうたろう
ありがとうございます✨
まだムラがあるようで、ぐっすり寝る時と一度寝落ちするけどオムツ交換後にまた目がらんらんとする時があって、安定していないようです(>_<)
毎回だと良かったのですが💦
夜は量が足りないみたいです💦- 12月28日

ママ頑張ってます
足りてると思いますよ♡
-
ふうたろう
ありがとうございます✨
- 12月28日

紫千
足りてますよ(^^)
-
ふうたろう
ありがとうございます✨
- 12月28日

えみんぐ
寝てくれるってことは,
おっぱいの量に満足してくれてるはずですっ♪
後はたまーに体重を測って,増えていたら,バッチリですねっ♪
-
ふうたろう
ありがとうございます✨
まだ安定した量が出てないみたいだで、寝てくれる時と目がらんらんの時とあるようです💦- 12月28日
-
えみんぐ
母乳は吸われたら,吸われるだけ量が増えるっていうので…
赤ちゃんにいーーーっぱぃ吸ってもらいましょうね♪お互いにぃ~♪- 12月28日
-
ふうたろう
ありがとうございます!
片方飲むと寝ちゃうのですが、気長に様子を見て行こうと思います!- 12月28日

えみんぐ
寝たなぁ~っていうとき,下顎のくぼんだ部分を人差し指でクイっと引いてあげると,目はつぶってても,思い出したかのように吸い始めますょ♪
あと,足の裏をツンツンしたり。
-
ふうたろう
お腹をツンツンして起こす様にしました!
ありがとうございます!- 12月31日
ふうたろう
ありがとうございます✨
自信がなかったので安心しました!