
悲しい気分になってしまいました。先週、無事女の子を出産しましたが、…
悲しい気分になってしまいました。
くだらない話ですが、聞いてください。。
先週、無事女の子を出産しましたが、産後1日経って、少し呼吸に不安定なところが見受けられたので1週間NICUに入院し、退院できることになりました。
やっと退院日も決まって、これまで娘と一緒に過ごすことができなかった不安な気持ち、悲しさや寂しさが少しずつ和らいできました。
そんな時に旦那から、「退院したら子供の髪の毛を切って人が多いところでばらまくように母(私にとっての義母)に言われてるから、やらなきゃなー」と言われました。
意味がわからないのですが、どこかの迷信らしく、周囲から好かれる子になるらしいです...。
やっと娘を抱っこできるようになったのに、やっと退院日が決まったのに、なんでそんな変な迷信で可愛い娘の髪の毛を切らなきゃいけないのか...。(しかも数本など少量だとだめらしいです。。。)
理解に苦しむため断ってほしいと旦那に訴えたところ、たかが髪の毛だろ!と逆ギレされましたが、どうしても娘の髪の毛を勝手に切られることが決まっているのか、怒りと悲しみでいっぱいです。
これは産後のホルモンバランスでヒステリックになっているだけでしょうか...?
みなさんなら快諾されますか?
- はな(6歳)
コメント

りんご
そんなの聞いたこともないですね(笑)
わたしならブチ切れます🤣🤣
産まれたばっかりの時にそんな理不尽なこと言われたら怒ります(笑)
全然ヒステリックなんかじゃないです、、

びあんき
生後13日の新生児育ててます!お嬢さんの退院日決まってよかったですね🌟
それ、絶対むりです💦ホルモンとか関係ないですよ!
例えやるにしても、時期をもう少し考えて欲しいです。ある程度成長して髪の毛フサフサになってからとか…なぜ今なのか…?
私だったら、そういう宗教的呪術的な行事は一切したくない、また、私自身が信仰心ゼロなのでやりません💢義母もお前も何かの信者だったのか?よくも騙したな💢的な感じで断固として断ります😤😤😤
負けちゃダメです‼️‼️
-
はな
共感ありがとうございます!!そして、心強い応援の言葉に涙です😭
髪の毛が長くなったとしても、そんな変なところに我が子の髪の毛をばら蒔いて欲しくありませんね...。おっしゃる通り、宗教的ですしね...。こわいこわい。。- 9月29日

退会ユーザー
え、、、そんな事してる人今どきいます!?
ばらまかれた方が迷惑ですよ...
-
はな
ネット検索してもそんな怪しい文化でてきません...💦周りでやってるひとも聞いたことありません~
- 9月29日

りんこ
絶対いやです!
勝手に切られたら許せません…
というか切らせません。
-
はな
断固拒否しました!!ぶちギレてでも!切らせません。
- 9月29日

退会ユーザー
初めて聞きました💦
私だったら嫌ですね、、、
初めての髪の毛は筆にしたいのでとか理由つけてみるとか!
-
はな
そうですよね!!
嫌だということは、義両親にも伝わったみたいなのでやらなくてよさそうです😭✨- 9月29日

退会ユーザー
絶対に嫌です!断固拒否します!
-
はな
そうですよね!!共感していただけてよかったですー✨
- 9月29日

メル
宗教かなんかですかね?
他人の髪の毛をこっそり渡したら?
-
はな
私も思いましたが、義母のお願いで嘘はつけない!と何故か頑固になってしまった旦那です...呆
- 9月29日
-
メル
わたしならアホか!で一蹴りして旦那の髪の毛をむしって渡してやりますよ。
髪の毛は生えるけど、母親の気持ちからしてみたらね。- 9月29日
-
はな
むしる🤣✨✨
母親になって、初めて我が子は自分で守らなければ!と思いました。内容はくだらないですが...💦- 9月29日
-
メル
良い解決方法があればいいのですが…。
- 9月29日

☆パン☆
えっ、何ですかその迷信。
しかも初めてのカットをそんなもののためにやりたくないですし、旦那さんの「たかが髪の毛」発言も許せません。
私もぶちギレますし、そんなことさせません。
だいたい義母の言うことばっか聞いてんじゃねーよって感じです。
言葉悪くてすいません(´・ω・`; )
-
はな
有り難うございます!!
私の方が汚い言葉でぶちギレていました...🤣女の子の髪の毛にハサミを入れる、ということ、せめて母親の私に相談してから決めてほしかったです。- 9月29日

退会ユーザー
それは嫌です…
髪の毛切ることをたかがって言われるのもイヤー!!
-
はな
逆ギレとか産後のこの時期に本当にやめてほしかったです...産後に逆ギレされて結果こちらが大人にならないといけないという...はぁ呆
- 9月29日

べに
んんん?
わたしもその話は聞いたことがないです。
はじめての散髪で切った髪を筆にするというのは聞いたことありますが、それと同様な感じなのでしょうか・・
にしても、新生児はまだ髪もほぼないですし・・
ようやく抱きしめられた我が子に対するこんさんのお気持ち同じ母親として共感します。
-
はな
私も初めて聞きました。ばらまく、という点が更に意味不明ですよね。
お母さんという視点からの共感、本当に心強いです。1週間側にいれなかった分、今は娘の近くで、娘にたくさんワガママを言われたいです😭- 9月29日

退会ユーザー
えぇ!? はじめて聞きました。。。。 赤ちゃんの髪の毛せっかくやわらかいのに。。。 そして女の子なのに切って欲しくないです。絶対反対します。 ベビちゃん女の子やし。😭😅
-
はな
大切なファーストカット...本当に変な理由で切りたくありません。ぶちギレた結果、やらなくてすみそうで一安心。しかし下らない内容の夫婦喧嘩でぐったり...。
- 9月29日
-
退会ユーザー
お疲れ様です🤗💪男の人にはそういうのは中々理解してもらえないですよね!! 😭 でも切らなくて良くなって一安心ですね!!😊
- 9月29日
-
はな
旦那にとったら髪の毛はまた伸びてくるもの、なんでしょうかね。。あれほど可愛い髪の毛を見て切ることを思いつくとは...😭💢
- 9月29日

kankan
周囲から好かれるのが一番なのでしょうかね😅
-
はな
ほとんどの人がやっていない風習をやることで、周囲から好かれるとか嫌われるとか、決まるわけがないですね。ただ髪の毛を切られるだけですよね💢
- 9月29日

くまうさ
意味わかりませんね。
ただでさえ生まれた頃は髪の毛少ないのに、例え多くてもそんな変な迷信のために切りたくなんてありません。
旦那さんの髪の毛でも切ってって感じですね。
-
はな
本当にその通りの感情です。やった体にしろ、と伝えたんですがね...。
- 9月29日

なお
初めて聞きましたが、、、
髪の毛ぐらいいいかな!って思うタイプです(。・ω・。)ご主人さんと同じ考えですね……
少数派みたいですが、別に気にせず快諾する者もいますノ
-
はな
コメントありがとうございます!おそらく義母もそんな感覚で言ってるんだと思います‼️価値観の違いは理解て切るからこそ、旦那には一言相談してほしかった...!!
- 9月29日

ちびじんべえ
その根拠や出典を明記した書類でも持って来ない限り断ります。
-
はな
せめてネットにそんな文化の記載があれば、と思いましたがどこにも見当たりませんでした。
- 9月29日

りんご
たかが髪の毛って言うくらいなら
だったら髪の毛切んなよって思います!
なんかの迷信か分かりませんが、
切っても何も意味ないってはっきり断ります。
そもそもそれどころじゃなかったやろーって!!
-
はな
「そもそもそれどころじゃなかった」...まさに!!!!なんかモヤモヤしてたのは、その点でした。NICUで子供(孫)が頑張ってくれてる時に、くだらないことを決めるんじゃない😭💢
- 9月29日

yunnn.
そんな話聞いたことありません。
宗教ですか?
そして、たかが髪の毛?
ご主人ふざけてますね。
大変な思いで出産をした後NICUに入院となり、そしてやっとやっと我が子を手に抱けるようになった母親の気持ちを夫婦なのにわかろうともしないのですね。
それに自分の親が言うからするって、、
それも普通に引きますけどね。
ここでの皆様の回答をご主人に見せたら良いですよ!
ご主人や義母さんが言ってることが、普通することではないことくらいはわかるんじゃないですかね。
-
はな
本当、ふざけてます。実際、しっかり治療していただいているとはいえ、子供と一緒にいられないのは想像以上に辛い日々でした。その辛さを乗り越えて、まず髪の毛を切るみたいな発言が許せませんでした。悲しかったです。
- 9月29日

みおう
産後に祖母に会った時(息子にとっては曾祖母)産毛は伸ばすもんじゃないから刈った方が良いと言われました。
地域?年代?なのかそういう考えの人もいるようです。ちなみにうちは男の子でしたが、やらなかったです😂
-
はな
え!?
そういう考え方もあるんですね...驚きです。まだ子供の体調が安定しているとは言えない状況で、知らないところで髪の毛を切ることが決められていて本当にびっくりしました。
色んな文化や風習があるにせよ、私たちの子供なので旦那には、せめて想像してほしかったです。- 9月29日

かえるくん🐸
旦那さん、たかが髪の毛と言うのならご自分の髪の毛も盛大に切ってもらいましょ!
そんなよくわかんないことのために髪の毛切りたくないですよね😭
-
はな
本気で旦那の頭をバリカンで剃ってしまいたくなりました😭可愛い可愛い娘のきれいな初毛なので、そんな変な迷信にとらわれたくありません💦
- 9月29日

まーこ
母親のいうことより、妻の気持ち考えろよ💢って 思いました!!
そんな形から 入るよりも、
家に帰って 子どもとの日常生活ひとつずつ 作っていこうよ、って思います。
-
はな
なかなか難しいみたいです。分かってはいても、義母の言うことを叶えてあげたいと思ってしまうようで...。ぶちギレた結果やらなくてすみそうで一安心です😭
- 9月29日

🌷Яmama🌷
聞いたことないし、ホルモン関係ないですよ💦💦なんて迷惑な😱大事な髪の毛なのにたかが⁉断固拒否だしぶち切れます。
-
はな
みなさんのコメントを読んで!ホルモンバランスのせいじゃないと知り一安心です。やっぱあり得ないですね。
- 9月29日

るーな
ありえない~
女の子だし、初めての髪の毛で筆作りたいから切らないってマジギレしますね~😤
そんな何百年前の迷信だかわかんないの信じません!!
-
はな
赤ちゃん筆の考え方など知らなかったみたいで、先ほどファーストカットや初毛の説明がされてる商品ページを読ませました。
- 9月29日

アオリ
絶対嫌です。無理ですよね💦
どうか切られませんように😰
-
はな
ぶちギレたので、結果やらなくて良さそうです。キレてよかった...😭
- 9月29日

はな
みなさま
たくさんのコメントありがとうございました!本当に心強いコメントをいただけて、冷静になることができました。皆様のおかげで、落ち着いて夜を迎えられそうです。助かりました😭
はな
ありがとうございます!!
やはりそうですよね...!!私はぶちギレてしまって、ホルモンバランスかな?!とも思いましたが、何度考えても嫌なものは嫌です😥💦