※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃん、体重2514g。母乳不足でミルクも飲ませているが、三時間おきに50~60ml飲ませるよう指示。飲まないことも。無理に起こして飲ませるべきでしょうか?

生後13日目なんですが、体重が2514gです。
母乳があまりでず、ミルクと一緒に
あげているんですが、病院からは起こしてでも
三時間おきに50~60ml飲ませるように
言われたんですが、吐き出したり
寝落ちして30~40mlしか飲まないことも
あります。もっと時間をかけてでも
無理に起こして飲ませたほうが
いいんでしょうか?

コメント

み⋈♡*。゚

産科で看護師をしております
そして息子も2554gで生まれ退院時は2460gでした😣
同じように3時間毎に起こしてしっかりミルクも飲ませてましたし患者さんにもそう説明してました🙆🏼
体重が小さいうちは飲む力も弱く元気がなくて寝ていることもあるのでしっかりと起こして飲ませて体重を増やすようにしてあげる必要があるんです😣

  • みか

    みか

    お答えありがとうございます‼
    やはり無理やりにでも
    起こしたほうがいいんですね。
    頑張って起こして
    飲ませたいと思います😄

    • 9月29日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    泣くことも疲れるので泣かずにずっと寝てることも多いんですよ☺️
    ママは大変ですが頑張ってください!!

    • 9月29日
  • みか

    みか

    そうみたいですね‼
    ずっと寝てることが
    多くて起きてても
    静かに手を動かしたりしてる
    だけなんですよね。
    頑張ります。

    • 9月29日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    頑張ればその分体重も増えますよ☺️
    息子も1ヵ月検診で4200まで大きくなりました🙆🏼🙆🏼でかくなりすぎだと言われましたが😅😅(笑)
    ファイトです!

    • 9月29日
  • みか

    みか

    頑張ってみます‼
    4200すごくおっきく
    なったんですね✨
    それぐらいおっきくなるように
    頑張ります😄

    • 9月29日
ママリ

うちの子も出生体重2420でしたので他の子より小さい分、飲む力も飲む量も少ないですが、それでも必死に3時間おきを守りました!

夜中もアラームで起きて、絶対に3時間おきにしました。

本人は体力もなく、やっぱり飲んでる間に寝落ちがほとんどでしたが、哺乳瓶をコンコン刺激して飲ませたり、肩甲骨の間刺激して起こしたり色々頑張って飲ませ続けた結果、1ヶ月検診では3800まで増えました✨✨

やっぱり、小さい分、1ヶ月検診までは起こしてあげた方がいいと思います!

  • みか

    みか

    お答えありがとうございます‼
    三時間おきにちゃんとした量を
    飲ませたほうがいいんですね✨

    • 9月29日