※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食をあげるタイミングについて今もまだ3〜4時間間隔でミルクをあげ…

離乳食をあげるタイミングについて

今もまだ3〜4時間間隔でミルクをあげています。
20〜21時に寝て朝6時ごろ起床→起きて1時間後くらいにミルクをあげています。

2回目のミルクのタイミング(10時ごろ)にあげたいのですが、そろそろかなーと準備してる段階で泣き始めて食べなくなります。

タイミングが難しくて…
ミルク→1時間後くらいに離乳食、でもいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクあげて落ち着いてからでも良いみたいです🙆‍♀️

わたしもタイミングが難しくて色々試したり、助産師さんに相談しました!

10時ごろのタイミングで合わなければ、早々と切り替えて次のミルクのタイミングであげるでも大丈夫だそうです🙆‍♀️
離乳食始めたばかりでしたら、まずは食べることに慣れるのが1番なので無理せず、機嫌のいい時にあげるのが良いとのことでした🍙

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🫣
    無理やり食べさせて食べるのが嫌になったら大変ですもんね、、
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ〜
息子はよくそれしてました👌🏻

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌良い時間にあげることが重要です!

    • 5時間前