
コメント

ぱんだ
多分その時だけ1人で
待つのは一緒に居て大丈夫だと思います(´・ω・`)
うちは横浜で30分前にはすでに10人くらい並んでました(*ω*)
場所にもよるとは思いますが(*'.'*)

どてちん
水天宮は仮宮で今とても小さいです。私は戌の日を外していきました。それでも日曜だったので、宮の中に入れるのは付き添い一人で、妊婦が椅子に20人弱座り、後ろに旦那さんが立っているというような感じでした。11時前に行って30分〜1時間くらいで終わったように記憶してます。お昼過ぎにかけてくる人も増えて身動きが困難になっていきました。
戌の日だと三時間とかかかったりするようなので体調に気をつけてください。祈祷中に神主さんや隣の人が咳をしていて気になりました。
-
ちに
ありがとうございます。
戌の日と日曜日がちょうど重なっているのがやはり心配で(-_-;)
三時間?!
待っていられるか(-_-;)- 12月27日

白だるま
水天宮に土曜日の戌の日に行きました!
すごい混むとネットに書いてあったので、頑張って朝8時半ころに行きましたが、そんな混んでませんでした(^^)
1時間ほどで終わりましたが、その頃も混んでませんでしたよ!
ご祈祷は付き添いなしで妊婦1人でした!
-
ちに
ありがとうございます。
土曜日で空いてるのは良かったですね(^-^)
やはり、戌の日ですと1人なんですかね( ̄▽ ̄;)- 12月27日

リトルミー
一人目も二人目も水天宮に行きました。
一人目は戌の日で朝一に行ったのにすごく混んでいました!大安だったから、余計に混んでいたのかもしれません。9時に着いた時にはすごく並んでいて、1時間くらい待ちました。
二人目は前回の混雑を避けるため、戌の日ではない日に行きました。全然空いていて同じ時間に5人くらいでした。
戌の日とかにこだわりがないのであれば、違う日に行った方がいいと思います。
-
ちに
ありがとうございます。
調べたところ大安ではないんですが…ちょっと心配で(-_-;)
戌の日でなくてもいいんですが都合が良いのが日曜日なので( ̄▽ ̄;)
頑張ってみます!- 12月27日

リトルミー
そうなんですね!
寒さ対策だけは万全にして行った方がいいですよ☆
-
ちに
ありがとうございます(о´∀`о)
- 12月27日

冬眠したい
私は戌の日じゃない大安の平日に主人と行きました◡̈⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝
空いていて受付後すぐにご祈祷、主人と一緒に受けられたのでよかったですよ✨
-
ちに
なるほど❗❗
やはり平日の方がいいんですかね( ̄▽ ̄;)- 12月27日

ももか☆
私は去年1月の戌の日に水天宮(仮宮)へ行きました。
昼前に並んで二時間近く待ちました。妊婦さんだけしか並べないので夫は端の方で見守り、小雨が降り始めたのですが並ぶところの屋根は藁で出来ていて雨があたり、でもぎゅうぎゅうに並んでいるので傘もさせない状況でした。
一人倒れて看護士さんに運ばれましたよ。無理して戌の日にしなくても良かったかもと後悔しました・・・
防寒対策と、天気予報のチェックは必須です‼

まなぷー
はじめまして!
ちょうど今月の戌の日に水天宮に行ってきました。当日は土曜日ということで覚悟をして旦那、実家の両親と行きましたが、意外とあっさり御祈祷の順番が回ってきました(*^^*)仕事の関係で14~15時くらいだったかと思います。
戌の日だったので妊婦のみの御祈祷となりましたが、その間に旦那と両親はおまいりをしていたそうです。その時間はかえっておまいりの列のほうが混雑していたように思います。
時間帯によってはスムーズにいくこともあるかと思いますが、本当にたくさんの人が来ていました!くれぐれもあたたかい格好でおまいりしてくださいね(´ω`)

ちに
皆様ありがとうございました❗
ちに
ありがとうございます。
他の日だとご祈祷も一緒にうけられるんでしょうか?
ぱんだ
場所にもよると思いますが…
もしかしたら混雑する戌の日だけ妊婦さんにして他の日は一緒かもしれませんね(*'.'*)
うちは戌の日でしたが
一緒でした(´・ω・`)
電話で聞くのが間違いないと思います!!
ちに
そうですよね( ̄▽ ̄;)
聞いてみようと思います!