
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちも男の子で足が強くて、つたい歩き始めたんですが、抱っこするとお腹の上で高速スクワットです😂
寝っ転がってるとわたしの体の上を登り降りして遊んでます💦
そして今でもてんやわんやなのに、2人目大丈夫かなぁ??って思ってしまってます🤔💡

なぁなん77
私はちょっと違いますが、息子が病気だったので息子優先に考えていて1歳過ぎて妊活できたものの、帝王切開が怖くてブレーキかかりタイミング逃しました💦
帝王切開恐怖病です(笑)
-
👶
帝王切開だったんですね👶!!
陣痛も相当だったけど、お腹切るのも激痛なんですよね😭😭
出産こわいです。😂- 9月29日
-
なぁなん77
切迫で入院しているのは辛いですよね。
男の子って暴れん坊ですよね!(笑)
夏場は扇風機倒す、ドアはドッタンバッタン開け閉めする、うちわ破壊などなど、歩き始めたら上に興味向くので更に凶暴化しますよー!(笑)
最近は、イヤイヤ期で気に入らないと、私の顔ひっぱたいてきます😂
2人目できたらどうなるのか不安になりますよね。
陣痛は長いとキツイみたいですね。どっちも苦しい出産ですよね!
私も、怖いです😂
痛み忘れないじゃん!って本当に思います🤣- 9月29日
-
👶
先輩男の子ママさん、かなり参考になります。😂
今でも物投げたり叩いたり、ご飯中も皿ひっくり返したりで大騒ぎで先が思いやられます(笑)
よく忘れるっていうけど、どんな痛みだったか説明はできないけど、本当にしんどかったので、子供は欲しいけどあの痛みに耐えられるかが恐怖ですよね😂- 9月29日
-
なぁなん77
ご飯すごいですよねー!
背が伸びる=手も伸びてるで、離しても工夫してお皿に向かって食べたい一心で引き寄せたつもりが下に落下とか最近ありました(笑)
物投げいつになったらやめるのか未だにやってますイラッとした時に投げてます😂
子供によってですが、奇声がすごいです!
歩き出してからは遊びたい食べたいで外食が疲れます💦
言い聞かせようものなら、ギャーギャーわめきます(笑)
イヤイヤ期過ぎたら…オムツとれたら…って、いつになったら妊活するんだろうって感じになってます😂
そうなんですよね!!
陣痛は何時間もですもんね😵
陣痛苦しんだ人の話し聞くと子供産むのは壮絶だなーって思います😭
妊娠しちゃえば、産むしかない!けど、妊娠するのが怖い。
どっちつかずですね😂- 9月29日
-
👶
1年後もやってると思った方が良いですね😂🙌
工夫wわかりますww
あれ?昨日とれなかったよね?今日取れちゃうの?みたいなことあります😂
託児所にも行ってるので、良いところも悪いところも学んでくるんだと思います😩🌀
歩き始めたらもっと大変ですよね💦
自分のことがある程度できるようになったらって思いますよね!
いつになるんだろう、、、。笑- 9月29日
-
なぁなん77
おはようございます😂
あ、そうですよね、託児所!
色んなこと吸収してきますよね!
周りに子供いるとやっぱり刺激になりますよね。
良い事も悪い事も確かに覚えてきちゃうんですよねー!
でも、成長にとってはすごくいい(笑)
今まで悪い面でしたが、それを上回る良い面は、ちゅってほっぺとかにキスしてくれたり投げキッスしてくれたり、ママ~って抱きついてきたり、胸きゅんも増えました😍
4歳差がいいかなーなんて最近は言い聞かせています(笑)- 9月30日

退会ユーザー
二人目欲しいですが、同じく一人目が切迫流産で4ヶ月入院して早産で…
娘がいる中でまた同じことになったら…と思うと耐えられる気がしなくて、悩みまくってます😣
娘と離れて入院なんて、辛くてストレスになって余計お腹張りそうだし。
娘もとにかくママっ子なので、突然長いこと離ればなれ+ママが戻ってきたと思ったらなんか赤ちゃん連れてる!みたいな…娘への負担もかなり大きいだろうし。
本当に、毎日ってくらい考えて悩んで…一人っ子もいいかなって思うこともあります😔
-
👶
同じです💦私も入院しました😭
気をつけていて切迫なのに、、、大丈夫かなって思います😭
ママっ子なんですね😩💞 赤ちゃん返りしちゃうかもしれないですよね💦- 9月29日

みよん
私も仕事の時期的に、2人目欲しいけどまだ早いかな?と思った時期ありました。
私は職場の先輩に相談したら、そんなの欲しいと思った時に作らないと!後から欲しいって思っても産める保証はない!って言われました。
1人目は特にトラブルなかったですが、2人目の時は切迫になり仕事休んで迷惑かけたりもしました。
やっぱりご夫婦が子ども欲しいと思った時がタイミングだと思います。
とはいえ、h.さんの仕事全く分からないのに…とも思いますので、職場の仲のいい方に相談してみられてはどうでしょうか?
アドバイスくれたり、いざ妊娠した時に味方になってくれたりすると思いますよ。
-
👶
味方がいるって精神的にも安心できますよね😭
職場が忙しいのもあって、妊娠しました💞ってなかなか言い出せそうになく…。
でもおっしゃる通り、子供は授かりものだし、タイミングですよね!!!- 9月29日
👶
同じ月齢ですね❤️スクワット😂
男の子!って感じで元気すぎる👶💞💞
うちもとにかく1日動きまくりなので、妊婦生活楽しみだけど、こわいです😂
絶対追っかけ回してお腹が張る😂