
コメント

ほのぼのママ
取られないと思います。
きちんと震災で棚が倒れた事を伝えれば大丈夫です。
大家さんが直すと思います。

mnt
賃借人の責任ではないことが原因で賃貸住宅に被害を受け、修理の義務が生じた時は、貸主は民法606条の修繕義務に基づいて、貸主の負担で修理をしなければならないことになっています。
つまり、H❤︎Eさんの責任で無ければ貸主負担という事になりますが、
ワインボトルなんかはどうなんでしょう😭
結構揉める方が多いみたいなので、
管理会社に問い合わせてみるのも良いと思います😭
-
E❤︎Mama
間に管理会社無しの直で大家さんなんですよね😭
旦那は好意で落としたわけじゃないし
災害でおこったことだからそんなので
お金取られるとかありえないって言っていて。私的にも多分取られないだろうなと思うんですがはっきりとわからずモヤモヤで😭- 9月29日
-
mnt
そうなんですね😭
たしかに、H❤︎E様も、大家さんも、
災害だからどちらもそんな事でお金払いたくないですよね😭
災害保険に入っていれば、
負担しなくても良いかと思います😢- 9月29日

オハ子
私もこの間の大阪の地震で扉が壊れたりしましたがお金は取られませんでした。
不動産屋が言うには地震で壊れたその日に連絡してたのが良かったみたいです。
-
E❤︎Mama
連絡もなにもしてないので
もしかすると取られる可能性ありえますよね、、、、。- 9月29日
-
オハ子
引き渡しの当日に言われてたら取ってたと言われました💧
今からでも言っておいた方が良いかもですね💦- 9月29日

RI🌛
震災、大変でしたね😓
借りる際に、そのような保険には入られてないですか?
私は災害保険みたいなのに入らされました💦

花輝惺MaM☆
家財保険とか入ってませんか?
地震保険とか…
入ってればそこから保険対応してもらえると思いますよ😊

ままり
借りる際に自然災害の保険入ってますか?
入ってないと実費になるかと…。
入居前のクリーニング代を支払いしてれば請求ないとおもいますが!
それに被害というのは、窓が割れたとか扉にヒビが入ったとかなら分かりますが、赤ワインが倒れて染みとなると自然災害の保険もおりない可能性ありそうですね😢

むちよ
うちも賃貸のマンションで地震で壁紙にビビが入りました😅
今日、地震保険の審査の方が来て色々聞いたのですが賃貸の場合は家財以外は大家さんもしくは管理会社に早めに連絡して地震で壁にヒビが入った事を伝えれば退去の際、余計なお金を取られないで済むと言われました^ ^
なので、退去の際ではなく早めに申告した方が良いですよ〜😊
-
E❤︎Mama
10.3立ち会いなのでもう
遅いと思います😭😭
かさいほけんに入っていても取られますかね?- 9月29日
-
むちよ
近々に立ち会いなんですね!それであればその時にすぐに話すつもりだったのですが赤ちゃんもいて色々とバタバタしてしまって…などと話してみてはいかがでしょう😊
入っていらっしゃる火災保険が災害をカバーしてないのであれば地震は対象外だと思います💦- 9月30日
E❤︎Mama
良かったです!
回答ありがとうございました!