
子どもを負けず嫌いに育てる方法について相談したいです。運動会を控え、報酬を提示してやる気を引き出そうとしましたが、練習中に文句を言い、やる気を失ってしまいます。義妹の子は負けん気が強く、成功を収めています。我が子に効果的な声掛けはありますか。
子どもを負けず嫌いな子にするにはどうすればいいですか?
3人いて2人が全然負けん気がありません😩
もうすぐ運動会なので、「かけっこで1番になったら1000円ご褒美あげるよー」と言っています。
はじめは欲しい欲しい!頑張る!1番なる!🤩とやる気になっていましたが、
いっしょに公園などいって走る練習して少しアドバイスしたら(私が陸上部だっがので)
すぐ文句をいってやる気を無くします。
我が子ですが、情けないなーと悲しくなります。
かたや義妹のとこの長女は、めちゃくちゃ負けん気があって、その子が小学生低学年くらいのときに私と絵を描いて遊んだんですが、私の方が上手いからと、くやし泣きして絵を描いていたような子でした。衝撃でした。その子は負けん気が強いのが功をなしてか今では、地域でも有名なトップクラス進学校に入学しました…中学校で成績も学年1位だったようです。
比べても仕方ないかもですが、我が子のスポーツも学業面も含め負けん気がないのにがっくりしています😩
4年と1年です。。。
何か効果的な声掛け等ありますでしょうか?
- ほし
コメント

退会ユーザー
お金でつると、おかねでしかうごかなくなりますよー笑うちがそう

はじめてのママリ🔰
元々の性格が大きいかもしれませんね・・・
私自身も三人兄弟ですが私ともう1人は全く負けず嫌いじゃなくて、負けても勝った人すごーい👏くらいで勝ちたい!悔しい!みたいな気持ちは皆無でした。
親からもあの手この手で悔しくないのかと聞かれたりご褒美作戦されましたが全く🤣
逆に私の娘2人は負けず嫌いすぎて、私が気持ちを理解できなくてびっくりしてます笑
なにかこれだけは負けたくない!みたいな分野探してみるとかですかね🫠
私は色々習い事させてもらいましたがどれもこれも負けず嫌いにはなりませんでした😭笑

退会ユーザー
やる気スイッチきみのはどこにあるんだろぉ〜…ってやつですね🤣
負けん気で動く性格じゃないのかもしれないです。
自分のやりたい事や、方向性が見えた時にスイッチ入るかもしれないです。
あとは実際に一番になったことがないと達成感や喜びは感じにくいと思います。

はじめてのママリ🔰
そもそも興味のないものには負けたとしてもなんとも思わなかったりしますよね。
アドバイスは相手から求められたときだけでいいかもです。求めてないのに経験者だからって偉そうにアドバイスされるの、嫌じゃないですか?😓
ほし
周りのママさんや子どもの友達から聞いてやってみたことなんです😭
退会ユーザー
それはちがうとおもいます
ごめんなさい。