※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
ココロ・悩み

約束守れますか?もうすぐ6才の年長です。療育は行っていませんが、子ど…

約束守れますか?
もうすぐ6才の年長です。療育は行っていませんが、子どもの発達の件で定期的に市町村に相談に行っています。
前回相談した際、心理士さんから、5歳くらいなら、帰る時間など⚪︎時ねなど約束したら、その時間に帰れる。同じくらいの歳の子はそうやって約束守れますよって言われました。そして、次回までに怒れば約束が通ると思っていないか、約束を守る練習をするよう言われました。

いつもは子どもがどうしても帰りたくないなど駄々をこねたら、あと10分ねと伸ばし、それでも帰らなければあと15分ね次は絶対帰るよと約束を変更したりしています。子どもも何度かそれを繰り返すとあるタイミングで帰ってくれたりします。
前回の相談に行ってからは、約束守る練習をしており、ゲーセンやガチャガチャも回数を決めたら、子どもがどんな騒ごうが決めた約束を変更せず、帰るようにしています。

けれどもそのたびに、大騒ぎ大泣きして、ママ嫌いと言われたり、叩かれたりして、つらくなってきました。
そこまでして約束を守らないといけないのか?
そもそもほんとに5歳くらいだとみんな約束守れますよっていうのすら疑わしくなってきました。
大人でもこう決めてたけど、もう少しとかもう一回したいとか思うことあるのに🤔

ほんとに5歳くらいだったら約束守れるんでしょうか?私が甘やかしすぎてるだけ?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳6ヶ月女の子です
時計読めません
なので時間もわかりません。笑笑

10分と言われてもまーったくわかりません!!!

なのでタイマーで
ママの携帯がなったら
帰ろーね╰(*´︶`*)╯
って伝えてます!!

でなったら
なったよ!帰ろー!
えーまだあそぶー😭
となるので
家に帰っておやつたべよー
なにしてあそぶー?
とかいいながらかえりますよ!!笑笑🤪

  • つき

    つき

    タイマーやってましたが、タイマー鳴らさないでー!となり、時間で決めるようになりました😂
    うち全然そんなスムーズに行かないです。うらやましい😭

    • 3時間前
すず

約束が守りきれるかどうかでいうと
守れる子もいれば
守りきれない子もいるとは
思います😊
守ろうねとしたあと
まだやりたかった!ということは
多々あると思いますが
大騒ぎしたり大泣きして
相手を叩くとまでになってくると
切り替えが少し難しいのかなとは
思います🤔

  • つき

    つき

    たしかに心理士さんから次回までにやってみてって言われたのは、切り替えができるかっていうとこを確認するためだったのかもですね。

    • 3時間前
  • すず

    すず


    かもしれないですね!
    守ることが大事というより
    自分でどのタイミングで
    切り替えれるかが
    大事かなと思います🤔

    • 3時間前
  • つき

    つき

    なんだかすごく納得しました。ありがとうございます😭

    • 3時間前
ママリン

守らないといけないっていうのは理解してるけど、家だとやっぱり甘えが出て守らないです😅外だとお利口さんですが。みんなまだそんな感じじゃないかなと思います🤔

  • つき

    つき

    外では約束守れてるなら大丈夫ですよね!うちの子も保育園ではちゃんとやれてたりするのだろうか、、

    • 3時間前
ドレミファ♪

うちは診断済みですが守れます
曖昧なことはほぼしないです
できないものはできない
 
療育にもいってますし視覚優位なのでフラッてなることはありますが基本守れます 
保育園の様子とか聞かないですか?
年長になると色々また難しくなりますし就学相談も始まるのでまずは園で聞くのがいいかと

  • つき

    つき

    そうですね、一旦園に聞いてみます😂

    • 3時間前