
コメント

ママリさん
前駆陣痛もあると思いますし、台風や気圧のせいもあるかもです🤣
結構あるあるみたいで、私も台風近づくとお腹めっちゃ張ります❗️
便秘や尿意は赤ちゃん大っきくなってきて圧迫されてきてるからかなと思います🤔

ポケ
私は似たような症状で入院になりそうです。
でも病院で問題ないと言われたなら大丈夫なんですかね〜
-
👼
木曜の検診なのでもしかしたら、この2日で変わったのかなぁと🤔
入院になりそうってことは張りが結構多かったんですか?
病院ですぐ治るなら大丈夫だからと言われたので、今は秒で治ってくれるのでしばらく様子見てみます😭- 9月29日
-
ポケ
この2日間でではじめた症状なら病院行った方がいいかもしれないですね。
ただ、妊娠35週とのことなので、そのくらいだと普通にあることなのか、そこは私はよくわかりません。ちなみに私は妊娠30週です。
私の場合は、NSTをつけたら、弱い張りがずっと続いていました!
張りの頻度も多めなんですが、張っても収まった感じがしないとか、おさまってもまたすぐ張るとかです。張り止めは1日4回飲んでてその症状なのでダメなのかもしれません。
ネットでググると、胎盤早期剥離の症状に似ていて、もしかしたら先生もそれを心配してるのかな?と。- 9月29日
-
👼
あたしも初マタなのでよく分からないんですよね😔トイレ行った時くらいしか張らないので寝てれば大丈夫なんですが、台風の気圧のせいかもしれないと上の方が教えてくださったので胎動もしっかりあるので様子見しかないです😂
胎盤早期剥離だったら即入院になりませんか😨?張り止めって副作用がかなり強いので4回も飲むのは嫌気がさしますね…病院では子宮までの長さどうでしたか?何日続けても張りが治らなかったらポケさんも病院へ連絡してみたほうがいいかもしれないですね😰- 9月29日
-
ポケ
ここ数日、大きな台風来てますからね!
私の場合、寝ていても張るんですよねー。寝ている時に張ってもさほど自覚はないんですけど、おなか硬いなーくらいです。
胎盤早期剥離かどうかまだわからないんだと思います!初期だとエコーでも判断つかないようなので…。とりあえず数日様子見て、治らなければすぐに来てって言われていて、全く治りそうもないので、月曜日に行くつもりです😢
入院なので気が重いですが💦
子宮頸管は4.5cmくらいあるし、子宮口も大丈夫って言われたので、すぐに何かあるわけじゃないって言われてます😱- 9月29日
-
👼
台風多くて困りますよね😫
30週でも隔離してるかどうかは判断が難しいんですね、、赤ちゃん無事なことを祈ります😣!
やっと後期!なのにいろんなトラブルだったりと本当妊娠中って何が起こるかわかりませんね😰4.5センチなら大丈夫そうだけど、お腹の張りが訴えてるなら何かあるんですかね😢- 9月29日
👼
台風の気圧で張りやすいんですね😱
知らなかったです!
明日も張りやすいのかなぁ😂
今日は昨日より尿意が我慢できなくて降りてきたのかと😅あるあるなら安心しました!ありがとうございます😊
ママリさん
前回の台風のときすごく張ったので、後日健診で聞いてみたら「医学的根拠はないけど、そういう妊婦さん多いし、実際お産も多いのよ〜!」って言ってました😊
ただ一概には言えないと思うので、あまりにカチカチに張るようなら産院に連絡してみてもいいかもです❗️🤔
臨月入るとますますトイレ近くなりました🤣 あと少しがんばりましょう👌💕
👼
前回の台風張ってたかなぁ🤔
覚えてないです(笑)
秒で治ってくれるので、もしかしたら気圧なのかもしれないです😂胎動も元気なのでしばらく様子見にします!
臨月の尿漏れが怖くてドキドキしてます😂頑張ります!なーmamaさんもあと少しで会えますね💕お産頑張ってください!