
晩御飯献立どうやって考えてますか?主人と2人暮しです。主人のお弁当作…
晩御飯献立どうやって考えてますか?
主人と2人暮しです。主人のお弁当作りがあるので、次の日そのままお弁当のおかずになってくれそうな晩御飯をついつい選んでしまいます。あと私が食べたいもの…(笑)
野菜を牛こま切れ肉で巻いて、焼肉のたれで焼いたり…
鯖のみりん干しとか…酢豚とか…焼きナスなどなど…寒くなって来たので今日はシチューにしようかなとか思ったり…
毎日塩分取りすぎてるのでは…と不安になります。
さっぱりしたものだと主人がこれだけ?と言うのでついつい…
副菜には日によってこんにゃくのピリ辛炒めだったり、春雨サラダだったり適当です。あと味噌汁が付きます。
料理始めて2年目なのでまだまだです…あと何十年料理作り続けないといけないのかと考えると…責任が(^_^;)
義母が栄養士、調理師免許持ってて作る料理どれもこれもヘルシーで美味しいので余計に(^_^;)半年に一度くらいご飯お呼ばれするのですが(^_^;)
- みーまま(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちもまだ2人暮らしです。
自分が食べたいものを作ってます。
スーパーで安い食材を買いだめして、その中でできるものを作ります!
アイデアに困った時はクックパッドやクラシルで検索して、塩分控えめにしてます。

ひよたん
私が食べたいものか、旦那さんが食べたいもの、特になかったら家にあるもので作ったり、スーパーに行って決めたり、インスタとかみて決めてます☺️
唐揚げとか、とんかつとかした次の日は魚にしよーとか、カレー、カレーうどんで続いたから煮物はやめとこーとか、適当です😂
ハンバーグとか作った時は、2、3個お弁当ように作ったりしてるので、基本はお弁当のおかずを気にせず作ってます✨
副菜はメインを決めてから決めます!
魚やったらきんぴらとかハンバーグならポテサラやったりとか…絶対キャベツのサラダはつきます!
汁物は洋食ならポトフとかコーンスープなど…
和食ならお味噌汁!その日のおかずを見て栄養が無さそうならほうれん草とか入れたり、豚汁にしたり!中華なら中華スープなどなど…
毎日大変ですよね😰
作るのは好きですが、献立考えるのが毎日嫌なのでインスタとか見てます😂
ちなみに今日は、旦那さんのリクエストで湯豆腐です✨
さっぱりしててゆっくりお酒を呑みたいそう…
豆腐、白菜、豚肉、えのき、ネギ、大根、とりつくねを入れる予定です✨
白身の魚があればいいなーと思ってます☺️
私はお腹がすくのでおにぎりでも握ろっかなーとかも思ってます😊

はじめてのママリ🔰
読んでいるだけで十分美味しそうな食卓が想像できます😊❤️
義母の料理がいいなって思うならレシピ聞いて再現しても良いかな?って思います⭐️
私も義母の料理で美味しいな〜って思うものは義実家にご飯食べに行くときにリクエストしました!笑 そして食べながらこれはどんな感じで作るんですか?って聞いて再現しましたよ✨
義母の味には劣りますが、やはり主人も好きなようで好評です!
我が家は買い物に行く前に主人に食べたいものを聞いています。あまりリクエストがないので笑 基本私の食べたいものや作りやすいものばかりです😅
塩分が気になるときはお味噌汁をスープに変えて洋食風にしたりしています!
あと、味付けも少しずつ少しずつ薄味にして慣れさせました😂
コメント