
男の子を育てている母親が、赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しているため、結婚式に出席する際の授乳方法について相談しています。結婚式までの距離は30分ほどで、赤ちゃんを連れて行くかどうかも悩んでいます。同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。
今、6ヶ月になる男の子を育てています👦
来月(10月後半)、お友達の結婚式があり、赤ちゃんを旦那に預けて出席する予定です。
普段は完母なので、今日哺乳瓶で飲むか試したのですが、飲んでくれず舌で押し返されました😵💦
数回やっても、おえっとなってしまったので諦めたのですが、この場合、結婚式に参加した時はどのようにして授乳したら良いのでしょうか...?
式場までは、家から車で30分かからないぐらいの距離です。
直接赤ちゃんを式場近くまで連れてきてもらい、授乳する方法も考えています。
もし、同じような状況で結婚式に参加なされた方がいらっしゃいましたら、どのようにされたかお聞きしたいです..!💡
アドバイス、宜しくお願い致します🙏
- se(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の結婚式に6カ月の子連れの方に来てもらいましたが基本的には赤ちゃんも参加でぐずったたら別室で待機している旦那さんにバトンタッチしてました!お金のこともあり旦那さんも参加は断られてしましました…
式場にもよるかと思いますがご友人に相談して授乳があるから旦那さんに式場にいて貰ってもいいか、何かの時は式場に入って授乳しても大丈夫な場所はあるか確認してみてはどうでしょうか?🤔

フルフル
まさに同じです(笑)ちなみに今週結婚式に参列します!
私は、旦那に送り迎えをしてもらい、会場着いて車で授乳しておく。帰りも迎えにきてもらい、車の中で授乳。挙式と披露宴で3時間くらいなので、授乳と授乳の間に結婚式っていう感じにしようと思ってます!(笑)
それと、離乳食をいつもは10時ごろあげてますが、その日だけずらして帰りの迎えの前にあげるようにしようと思ってます!1日くらいずらしても大丈夫みたいなので😊
この前別件で同じような感じにしたら帰りの迎えの時お腹すいて大泣きだったみたいなので離乳食ですこしお腹を満たしてもらおうと思ってます🤣
-
se
お返事が大変遅くなりました、すみません;
そして、コメント頂きましてありがとうございます!
!! 同じタイミングですね..!🤣💨
私も会場に入る前に一度授乳しておこうと思うのですが、日中どれぐらいもつか...
車で移動している時は結構もつんですが、遊びに出掛けると興奮して喉が渇くのかよく母乳を欲しがります😅💦
離乳食のタイミングも難しいですよね😵😵😵
今まだ一回食なんですが、二回食にしようか迷ってて、式当日は朝からバタバタしそうだしなぁ~と悩みが尽きません😥
もし、お手隙でしたら、又どうだったか教えてやって下さい😌💓
私も離乳食と授乳のタイミング、日頃で色々試してみようと思います💡
アドバイス、ありがとうございました🐰🍀- 10月6日
-
フルフル
こんばんわ⭐️
実際結婚式の日、結婚式場まで送ってもらい、車で授乳し、私は結婚式へ参列しました。
挙式1時間披露宴2時間だと思っていたら披露宴が3時間あり、大丈夫かなとハラハラしましたが、大丈夫でした!迎えに来てもらい、車で授乳しました😊
離乳食を2回食にし始めたので、最後の授乳から2時間半くらい経って、離乳食をあげてもらい、足りなかったらお茶飲ませてしのいでもらいました(笑)
結果、予定より1時間伸びましたが、ぐずることなく全然余裕で過ごせてたみたいですよ😊- 10月7日
-
se
こんばんは..!又もや遅くなってすみません💦💦
わ~~!わざわざレポありがとうございました😆💕
あさんは上手く過ごされたのですね..!
私も、旦那に離乳食を途中であげてもらう為に準備はしましたが、いつも私が食べさせているので上手くいくやら..😅
私も受付が始まる直前に車で授乳をして、後は合間を見て授乳をするか考えようと思います😊
経験談を聞けて、とても参考になりました..!
ありがとうございました💓
私も今週末なので、頑張ってみます😌💕- 10月17日
-
フルフル
グッドアンサーありがとうございます😊
私は旦那が休みの日は旦那に離乳食強制でやらせてますw
結婚式楽しんでください😊💕そして全てがスムーズに進みますように🎊- 10月18日

mini
結婚式中は主人にロビーで待機してもらって、合間に授乳したことがあります😊ミルクはダメでも搾乳なら少しは飲む子もいますし、それでも無理なら連れてきてもらったらいいと思いますよ🙂💕
-
se
お返事大変遅くなってしまってすみません;
そして、コメント頂きましてありがとうございます!
mimiさんはロビーでご主人に待機してもらってたんですね..!
授乳の時は、キッズルームか何かをお借りになられたのですか..??
生後1ヶ月ぐらいからは完母だったので、搾乳も久しぶりになるんですが、一度試してみようと思います💡
それでも駄目そうだったら、やはり近くか式場まで旦那と赤ちゃんに来てもらう方が良さそうなので、直接お友だちに聞いてみようと思います😌💓
参考になりました!ありがとうございました🐻💕- 10月6日
se
お返事遅くなってしまってすみません;
そして、コメント頂きましてありがとうございます..!
哺乳瓶でいける!と思ってたのに中々難しいものですね😅💦
ママさんのお友達も、旦那さんまで居ると申し訳ないのもあってお断りになられたのかもしれませんね...
ママさんにアドバイス頂いたので、直接お友達の方に連絡をいれてみようと思います✋💦💦
コメントとても参考になりました!
ありがとうございました😌✨