※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠時間について相談です。夜中に起きやすく、1日の睡眠は10〜13時間。これは普通のことでしょうか?

睡眠の時間が短い気がするのですがどうでしょうか??
基本、夜の12時前頃に寝つき、朝方や昼までは寝てくれています。しかしそれから夜まで寝てくれなかったり寝たとしてもすぐ起きての繰り返しです😅
1日の睡眠は少なくて10時間。多くて13時間ぐらいです。
赤ちゃんってこんなもんなんでしょうか?

コメント

みいしゃ

新生児は20分間隔で寝たり起きたりすると聞いたことがあります。

うちも全く寝ない子で寝かし付けに4時間とかかかってました💦

いつ寝るの?って聞きたいぐらい(笑)
こっちが寝不足で倒れそうでした。

うちは1ヶ月半ぐらいから落ち着いてきた気がします。

  • のん

    のん

    そうなんですね!
    最終的に落ち着いてきてくれたらいいのですが😅
    今は我慢ですね😖ただ全然寝ないので赤ちゃんの精神面的なんが心配になるのですが何も問題ないのでしょうか?

    • 9月28日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    うちも全然寝なかったです💦
    この子いつ寝てるんだろうと思うくらい。
    でも今は途中ミルクで起きますが20時から7時まで寝て午前午後お昼寝する子になりましたし、情緒面でも健康面でも問題ないですよ😊

    まだまだ分からないと思ってましたが生後2ヶ月ぐらいから毎日決まった時間にお風呂に入れ、ミルクをやり、ベッドで寝かせる習慣をつけたのが効いた気がしてます❣️

    • 9月28日
  • のん

    のん

    そうなんですね!
    頑張ります😊

    • 9月28日