
赤ちゃんに母乳を与えるべきか相談中。風邪で授乳が大変だが、続けた方がいいか不安。母乳外来で母乳を与えるように言われたが、出ないため赤ちゃんが泣く。
生後1ヶ月半過ぎの赤ちゃんがいます。私の不注意で、ママが風邪をひいてしまいました。熱があるので授乳がしんどいですが、何とか与えています。これから熱があがると思うので、休みたいのですが、母乳を少しでも与えた方がいいのでしょうか??
昨日母乳外来で、できるだけ母乳を与えるように言われ、頑張って今日与えていますが、たぶん出ていないので赤ちゃんが頻繁に訴えて泣きます。
- 母は心配性(8歳, 10歳)

ぴーちゃん
風邪で体調悪いと育児辛いですよね💦
手洗いうがいをして、マスクをつけたら授乳しても大丈夫ですよ!母乳からはうつりません。
鼻水や咳からはうつるので気をつけてくださいね☆
水分補給はできてますか??
母乳はできるだけ吸わせて、乳首を離しても泣くようなら満腹になってないので、ミルクを足してあげたほうがいいですね!
負担にならない程度で、左右五分ずつでも吸わせてあげると刺激されて母乳は作られていきますよ!

ひがこ
ママ辛いですね。
タダでさえ大量消耗してるというのに・・・・・
与えられるときだけ与えて、辛ければミルクでいいのでは?
完母にしたいのであれば、出来るだけ吸わせた方がいいですが、1日くらい何とかなりますよ!!

母は心配性
ありがとうございます。
鼻水や咳はまだ出ていないので、今からマスクします。
水分補給も全くできていなかったので、しっかり飲んで寝ます。
普段ならこの時間帯は母乳を与えたら泣かないので、今日は満腹になっていないということですね。負担にならない程度に与えてみます。
丁寧な回答ありがとうございます。

母は心配性
ありがとうございます。
新米ママなので、普段は母乳が出てるのでどうしても与えなくてはと思いこんでいました。
ミルクも与えてみます。
ありがとうございます。

すずき
コメント失礼します。
月齢が同じくらいなので、なんだか嬉しくなって投稿します。
完全母乳で、と思われてるんですねー。同じくです。
ちぃラブさん、
体調悪い時、
赤ちゃんが母乳が足りなさそうな時、
ミルクがあれば飲ませてあげたらよいと思います^_^
私は、
病院なんかでもらった試供品がまだまだたくさん残ってるので、
お出かけで赤ちゃんと離れるときに使ってます。
赤ちゃんが心地よく過ごせて、
お母さんが早く体調がよくなりますように。お大事になさってくださいね。

母は心配性
ありがとうございます。
月齢が同じくらいと聞いて私も嬉しいです♪
私はあまり体力がないので、混合でいいかなって思っていたんです。助産師さんにせっかく出てるのにもったいないと言われ、確かに!と思ったんですよ。もう少し頑張ってみようかなっと思っていた矢先に風邪をひいてしまい、自分自身に余裕がなくなってしまったみたいです(^-^;)
すずきさんが仰る通り、赤ちゃんが心地よく過ごせるように、そして一日も早く風邪が治るようにします。
ありがとうございます。

すずき
毎日続くことです。
頑張りすぎは要注意です。^_^
いままで頑張ったことを褒めて、ワンクッション置いてみましょ(≧∇≦)

母は心配性
病院に行ったらインフルエンザの疑いありでした。
とりあえず、実家が近いので赤ちゃんを預け、しっかり治すことにします。
コメント