※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□
ココロ・悩み

夫婦でマイホームの意見が割れた方、建てた経験や説得方法を教えてください。

家を建てるにあたって、夫婦で意見が割れた方いらっしゃいますか?
私は今まで一度も一戸建てに住んだことがなく、子どもの頃から一戸建てに住むのが夢でした😓ずっと社宅やアパートに住んでいて、小学生の頃同じ地区の子たちとの登下校中に、「〇〇(私)は××(地区名)じゃないから👋!」と言われたということもあり、尚更です😅なので、子どもにも「いいな〜😞」とか思わせたくないし、私的にも家を建てたいと思っています。
旦那も「いいよ!貯金とか頑張ろうね!」と言ってくれて、今度のまとまった休みの日に家の情報集めに行こうねと2人で話したばっかりでした。
それが、昨日突然「家はいい!今の家より部屋数が多い、市営住宅に入るとして!死ぬまでローン地獄は嫌やし!」と言い始めました😓旦那は車が好き?で、車を先に新しくしたいみたいなのですが、住宅ローンを組む際、車のローンがあると通りにくいという話を聞いたので、私が「車は、先に家買ってからね😊」と言った矢先の発言でした😅
いやいやいや、ローン地獄って、車だって安い買い物じゃないんだから、ローン地獄だよと思ったんですが😅
昨日は酔っ払ってたので、本心か本心じゃないか分からなく、今日帰ってきたらちゃんと話しようと思ってますが……
急に言われても、OK出てたし、それなりに情報集め始めた所だし、念願のマイホーム!って嬉しかったのに……と昨日は萎えました。

マイホームについて夫婦で意見が割れた方、それでも建てたよ🙋‍♀️とか、泣く泣く我慢しました……とか、教えて下さい🙇‍♀️
それでも建てた方は、どうしても家が欲しいので、どうやって説得したか教えてほしいです😞

コメント

あお

旦那が家が欲しいタイプで、私は賃貸で十分(賃貸を社宅割で借りれるため)で意見が割れました。
車に関しては興味がなかったので車種は旦那に任せ、国産&貯金一括で買えるもののみしか認めませんでした。

親が転勤族で一戸建てもマンションも、どちらも住んでますが個人的には一戸建ての方が面倒+家を買っても子供がイジメなどあったときにすぐに移動できる様に身軽でいたい、家を買ったら借り上げ社宅割引がなくなるから勿体ない…など旦那は私を納得させる材料がなく、今は諦めてます。笑

が、旦那は子育て終わってまた夫婦2人になったら少し都心から離れた中古の家を買う方が安くつく!と言ってるのでそこは好きにさせようかなーと思ってます。
家建てるでなくてすみません💦が、現在マイホームについて興味ない私からすると大きいローンを請け負ってまでの購入するメリットが伝わってきませんでした😅

  • □

    ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほどですね……🤔
    私的には戸建てで子育てをしたいので
    2人の老後に……というのは考えてなくて😂
    多分私がゴリ押ししたら
    買えるんだろうけど、
    マイホームについて意見分かれた夫婦は
    どうしてるのかなと思いました😂😂
    最終的に財産になるものにお金を払うので
    大きいローンを請け負ってもメリットに
    なると思ってます!!

    • 9月30日
  • あお

    あお

    旦那が戸建で子育ての考えでしたが、私が良しとしないので、子育て終わってから家を買う、で旦那は妥協した形です😅
    サラミさんの旦那さまがメリットを伝えて納得されればマイホームへの道がひらけますね!(*´∀`)

    • 9月30日
  • □

    なるほどですね😂
    マイホーム、大きな買い物だから
    簡単に決められないですもんね😵
    うちは、納得させるように頑張ります😂👍💕

    • 9月30日
みぃ

私も旦那も家を建てたい派でした🙏
私は注文住宅、旦那は建売もしくはマンション希望とサラミさんとは違った割れ方しています😊
私も主人も戸建育ちでして(^。^)
そんな主人がなぜマンションにこだわるのか全く理解できませんが💧
ワンフロアで全てが終わるところがいいとかいうてます。
今賃貸に住んでいて物音気にしたりとか色々ストレスに感じてて💦
私は賛成できず😂未だに説得しています。ただ、戸建というところだけは理解さてもらいました。
悪くいえばローン地獄。よくいえば、財産になるものへの支払い。
どちらをとるかですね!
ローンさえ終わってしまえば、財産です。退職後の住む場所には困りませんよね😊🙆‍♀️
ただ、固定資産税とかはつきまとうので🙏そこだけは老後の心配ですが😁

  • □

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私はローン地獄と言っても、
    結局は財産になるので、
    積立と同じだと思ってます😂笑
    マンションにこだわる理由はわかりませんね🤭
    戸建てにしか住んでなかったら
    マンションなどに憧れるんですかね?😅

    • 9月30日
きらりんママ

旦那さんは賃貸でもいい派。私は自分達の家を欲しい派。

部屋数などもあるから、子供が出来たら考えようと…
揉めたあとにそう決まり…
我慢してたけど、やっと授かたので、土地を探しませんか?と提案したけど…
渋ってる…😒

建てたい私からすると
アパートでベビーベッドを置くスペースもなく、動き回るスペースもないので早く整えたいのに…
探し始めてから一年はかかるだろうし…ストレスです😖

早く快適に子供とも過ごしたい…

大きな買い物だけど
勢いも大切ですよね。

慎重になり過ぎても
どうかとイラッとします😖

  • □

    ありがとうございます🙇‍♀️
    気持ちわかります!!
    ちゃんと腰を据えて子育てしたいですよね😓
    全然賃貸などに偏見はないのですが、
    子どもをずっと賃貸暮らしさせるのは
    可哀想なイメージがあるので、
    (↑自分の経験上)
    早く腹を決めてほしいです😓

    • 9月30日
  • きらりんママ

    きらりんママ

    私も勿論、賃貸に偏見はなたですが、実家の両親は31歳で家を持ち、私も生まれた時から一軒家なので、結婚したら家を持つのが通常の感覚でいたため…戸惑いもあります😣それにアパートで音漏れがとても気になり、狭いのと共に暮らしにくさを感じる😭😭ちゃんと腰を据えて、堂々と子育てしたいですね❗️上手く頑張りましょう😖✨✨❗️

    • 10月1日
  • □

    私も家庭を持ったら一軒家を持つ
    というイメージがあるので
    持ちたいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
    頑張ります😵💕

    • 10月1日