お金・保険 10月から旦那の扶養に入りますが、9月末までの所得証明書が必要です。市役所に行って発行してもらうのは10月に入ってからでも大丈夫です。 10月から旦那の扶養に入ります。 10月からは今までと同じ職場でアルバイトで働きます。 それで質問なんですが 扶養に入るにあたって所得証明書がいるようなんですが 9月末までの所得分がのってないとダメですか? 今から市役所に行こうと思うんですが 10月に入ってから市役所に行って発行してもらう方がいいんでしょうか? 最終更新:2018年9月28日 お気に入り 旦那 アルバイト 職場 扶養 ゆな コメント トモモ 市役所で交付される所得証明 書は、去年の分なので今月でも問題ないですよ😄 現在の収入のが必要なら、来年の5月くらいにならないと取得できません💦 9月28日 ゆな そうなんですね! 無知なもので笑 ありがとうございます! 助かりました! 9月28日 トモモ いいえ⤴こういうのは発行してみないと分かりませんからね😄 気をつけて行ってきてくださいね♪ 9月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆな
そうなんですね!
無知なもので笑
ありがとうございます!
助かりました!
トモモ
いいえ⤴こういうのは発行してみないと分かりませんからね😄
気をつけて行ってきてくださいね♪