
妊婦検診で早産の可能性が心配。陣痛の始まりや子宮口の状態、体力や出産に不安。体験談やアドバイスを求めています。
今日、いまさっきの妊婦検診で
子宮口1cm開いてて、子宮頸管も
短くなってるから1週間以内に
陣痛来る可能性大だね☺️って
言われました😖💦
ちなみに10月1日〜正産期です🙄
いつ陣痛が来るのか不安で恐怖で
ご飯が喉を通らないくらい吐き気
します😫
経産婦先輩ママさんに質問なんですが
①うちの場合、子宮口1cmと言われてますが
「陣痛」って感じの痛みがだいたい何日後に
始まりそうとか分かりますか?💦
②もう耐えれない!無理!って感じの
陣痛が来た場合、子宮口何cmに
なってて、間隔は何分おきでしたか?💦
③初期はつわり、後期もつわりに、
切迫早産、子宮口が柔らかいと
早い段階で言われてたのでずっと
寝たきり状態だったんですけど
こんなに体力なくて出産なんて
乗り越えられるか、体力が持つか
心配でたまりません💦同じような状態
だった方、大丈夫でしたか?😖
④153cm、現在44キロと小柄なんですが
こんなに痩せてても、スピード安産
有り得ますか?😖小柄だから赤ちゃんが
なかなか出てこなそうなイメージしかなく
すごく心配です😥💦
⑤他にも、こんな事したら、こんな体勢
だったら子宮口開くの早かったよ〜!など
優しい先輩ママさんいましたら
答えれる番号だけでも大丈夫です☺️
体験談教えて下さると助かります😰💦
不安と恐怖でこんなしょうもない質問
本当にごめんなさい😖
- コキンちゃん(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1.私は最初に1cmと言われてから2週間後に陣痛きました!でも陣痛くる前日の検診でも1cmでした。
2.微弱陣痛で時間もかかったので促進剤を使いました。5〜6cmになってて1〜2分おきでした!
3.私は時間がかなりかかって寝不足、ご飯も食べずで最後は意識朦朧でしたがなんとか大丈夫でしたよ!
4.151cm、赤ちゃん3400越えでした。安産ではなかったですが小柄でも安産の方はたくさんいますよ!

退会ユーザー
①始まりそうなのは全然わかりません!
ただ出産2日前くらいから快便でした笑
②もう無理!と思ったのは子宮口全開の時です!
それまでは手すりがあれば歩けたりしてました(^^)
⑤陣痛中に階段昇降や四つん這いにしたら、4cm→8cmまで一気に開きました!
仰向けより四つん這いのほうが陣痛は進むの早かったです!
今、不安もあり恐怖だと思いますが終わってしまえば「あー!おわったー!」となり悩みは何だったの?って感じになりますよ笑
頑張ってくださいね♪
-
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
手すりあれば歩ける……😱💦
凄いです!!うちもそのくらい強く
いたいです😥
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️- 9月28日

ひよこ
①私も36wの健診で1cm開いていましたが38wでの出産でした☺️
37wで3cm、38wで5cm開いて38wの健診の日の夜に破水から始まりましたー!
⑤早く出産したかったので、毎日スクワット、あぐら、階段のぼりおり、四つん這いをしてました!!真夏の出産だったのでウォーキングはほぼしてません😂
-
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
1cm開いてても2週間持ち越すことがあるんですね😱💦うちも早く知らぬ間に5cm開かないかな……😖
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️- 9月28日

ゆり
①私は子宮口1.5センチと言われてから2週間後に陣痛がきました!!予定日一週間超過しました😭
②限界を感じた時で子宮口7~8センチでした💦
間隔は4~5分でしたね😵
③私も初期はつわりがひどくて仕事もお休みさせてもらってて、産休入ってからはほとんど毎日ごろごろして過ごしてましたが意外と大丈夫でしたよ!笑
元々体力あった方なので、そのおかげかもしれませんが…😱
④155センチで体重は13キロほど増えてしまい61キロだったのと、産むまでに33時間かかったので安産ではないためお答えできなく申し訳ないです😢
⑤私は10分間隔で陣痛きて入院になってから(子宮口4センチ)、先生に「寝ころがると陣痛遠退くから、せめて座ってて!できれば歩き回って!」と言われたので、分娩台上がるまではずーーっと座ってました💦
病院のベッドが介護用?みたいのでリモコンで動くタイプだったので背中を限界まで起こしてお尻にテニスボール当ててひたすら座って耐えてました💦
-
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
やっぱ2週間持ち越すことがあるんですね😱💦7cm〜8cm心の準備ですね……怖い…
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️- 9月28日
-
ゆり
でも初産でもスーパー安産な方たーーーくさんいるので、そうなることを祈ってます😍!
間もなく可愛い赤ちゃんに会えますね♪
頑張ってください♥️- 9月28日
-
コキンちゃん
不安が押し寄せてる時に
ほんとにそう言って貰えて
涙出てきます😖❤️
いつか出産レポで元気よく
報告できる日が来ることを信じます😖💕- 9月28日

ひよこ
①1センチから5日後に出産でした!
②子宮口全開のときです!全開でも赤ちゃんがなかなか下りてこず、痛みの間隔もバラバラでした(T_T)
④152センチで赤ちゃんは3200、出産時わたしは55キロでしたが時間はものすごくかかりました😂
小柄な友達は切迫からの10時間と言っていました!
-
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
2週間持ち越すことがあったり5日後きたりみんな個人差あるんですね😱💦未知の世界すぎてアタフタします😫💦
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️- 9月28日

ももと
初めてのご出産ですと、
不安になること多いですよね〜!!
でも、なるようになるので一番はあんまり考えずに流れに任せることです♡
①私は子宮口が2日前まで0センチで、前回帝王切開だったので帝王切開の予定を組ん2日後の夜中から来ました。
※10分間隔から「陣痛」と呼ぶそうで、
深夜1時〜朝8時まで→13分間隔
朝8〜9時→10分間隔
朝9時→8.9分間隔
って、感じで読めまないと思いますー!
②その時には8cmくらいになってました。でも、もう耐えれない!ってほどの痛みは産むまで無かったです。
③大丈夫です!私も前期後期つわりで切迫でしたけど、産まれました。もし体力持たないなら帝王切開ですが、それまでに、ほとんど産まれると思います!
④友人に同じくらいの方いますが、めちゃ安産です。リラックスして痛み逃しするのが大事だと思います!!
⑤とにかく、深呼吸です。痛みが来たら、深く息を吸って深く吐き出します。1分で陣痛は終わりますし、痛みのピークは30秒くらいなので、その30秒にどれだけ力を抜けるかが体力温存の鍵です♡
私は、1分間隔の陣痛きてから1時間で産まれました✨
助産師さんに、痛み逃しが上手と言われたので、リラックスと、深呼吸が大事だと思います😊
素敵なお産になりますように!!
-
ももと
早く産みたいからって歩いたり、無理したりしてもあんまり意味がないそうなので、一番はリラックスすることだそうです♡
好きな音楽を聴いて、好きなものを食べて最後のマタニティライフを楽しんで下さい!!
それから、
助産師さんが目を開けて!とか、息吸ってー!とか、力抜いてー!とかって、アドバイスしてくれる時、その通りにするとめちゃめちゃ楽にお産が進みます✨- 9月28日
-
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
もう耐えれないってほどの痛みはなかった……その強さ欲しいです😱💦
今日も看護婦さんを、とっ捕まえて怖いって言ったらやっぱりリラックスが1番って言われました😖助産師さんの言いなりに頑張ってなります😥
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️- 9月28日
コキンちゃん
貴重な体験談教えてくださって
ありがとうございます☺️💕
3400は大きいですね😱💦
体験談を元に取り入れれる事は
取り入れて頑張りたいと
思います😫❤️