※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩の日程が決まる中、出産への不安を感じています。計画分娩経験者に出産時間を教えていただきたいです。

いよいよ正産期に入り、来週木曜日の検診で計画無痛分娩の日程が金曜日になるか週明けになるかが決まります!
3人目ですが、今になって出産が少し怖くなってきました😅
無痛は経験がありますが、計画無痛は初めてで、促進剤とバルーン、後は促進剤入れてもお産が進まなかったら一度退院と言われており怯えています💦
計画分娩は朝の8時に入院して進めると言われていますが、計画分娩経験者の方、何時位に産まれましたか?
参考までに教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

計画無痛で出産しました🫶🏻
1人目は7時間、2人目は9時間でした!
スタートは1人目9時、2人目10時からです😌

大丈夫ですよ!!
麻酔が効いたら無敵です🥺👍
頑張ってくださいね💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    麻酔打ってもらうまでがまず恐怖ですよね😂
    頑張ります💕

    • 8月16日
ラティ

上3人、計画で産みました☺️
経産からの2人目からは促進剤開始してから2人目… 5時間半、3人目…3時間半ぐらいで産まれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    経産婦の方が促進剤効きやすいんですかね?
    5時間半と3時間半、早い感じで羨ましいです🥹頑張ります💕

    • 8月16日
  • ラティ

    ラティ

    やはり産道がある分、初産よりは早いも思いますよ☺️
    がんばってください💪

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目なので早く産まれてきてくれることを祈ります😂
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
しりり

2人目は当日入院、バルーンなし・促進剤のみで4時間半でした😊
3人目も当日入院、バルーンなし・促進剤のみで6時間でした😊

出産何回目でも緊張しますよね…安産となりますように🙏がんばってくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    バルーンないパターンもあるんねすね✨
    ほんと何回目でも緊張ですね😭頑張ります💕

    • 8月16日
あん

計画分娩でした!
入院した日の14:30頃ダイラパンを入れてすぐ重めの生理痛くらいの陣痛が来ましたがそのまま次の日になり、9:00頃ダイラパンを抜き10:00頃から促進剤開始しました。そっからどんどんお産が進み2時間後の12:00に産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ダイラパン入れるのどうでしたか?😣
    人によってはかなり痛いと聞いて、子宮口があまり開いていなかったら入れる感じですよね?💦
    そして促進剤の効果すごいですね😂
    あんさんももうすぐ第二子出産ですかね?
    お互い頑張りましょう😭✨

    • 8月18日
  • あん

    あん

    子宮口1cmしか開いてなくてダイラパン11本入れられました!最初は入れられてるのに気づかず徐々に痛くなってきて入れ終わった後は痛みと恐怖で立てなくなりました😂
    お互い出産頑張りましょう😊
    母子共に無事でありますように🍀

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは痛かったですね💦
    怖すぎます😭
    頑張りましょう!母子共に無事でありますように🍀

    • 8月20日