
妊娠中の不安や喜び、心境を抱える女性がいます。準備や仕事、夜中の眠れなさなどで不安を感じつつも、お母さんたちに尊敬の気持ちを抱いています。
もうすぐ予定日です。
いろいろ揃えて、
毎日胎動が嬉しくて、
夫も楽しみにしてて、
名前も決まって…
ものすごく楽しみです!
楽しみなんですが、
同じくらい不安です。
いや、今は不安の方が大きいです。
痛みや準備に関する不安、
わたしにちゃんとお母さんができるかの不安、
妻としての仕事も両立できるかの不安…。
大掃除もしなくちゃ、と思いながらも、
夜中に2、3時間おきに目が覚めるためか、
お昼寝をしてしまいます。
楽しみと
怖いのと
不安なのと。
ごちゃごちゃです。
って、ただの弱音なんですけどね。
読んでくださってありがとうございます。
本当に、世のお母さんたちを
心から尊敬します。
ほんと、すごい。
- まこちん☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
世のお母さん方、特にもうお子さんを育てあげたお母さん、本当にすごいですよね。
痛みは覚悟しておいても、私の場合今までにない痛みだったので全然覚悟が足りませんでした(笑)でもいつか終わりますから(^^)赤ちゃんも超痛いらしいので頑張って下さい!私は家事は適当にしかできません。主人にも手伝ってもらっていますが、子育てが優先なので何も気にしていません。できるときにやる。それだけです。
あとお母さんができるか…ですが、赤ちゃんがお母さんにしてくれると思いますよ(^^)大丈夫。

REEFUR♡
わかります(>_<)私ももうすぐで、楽しみもあるけどやっぱり不安が大きいです(>_<)
夜中も寝付けないし、日中動くぞ!って思ってるのになかなか動けないし・・(>_<)
我が子に会えるのを楽しみに出産まで一緒にがんばりましょう‼︎*\(^o^)/*出産報告楽しみにしてます😌
-
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
予定日は1月ですね。同じですね^_^嬉しいです。
プラスとマイナスの感情がごちゃ混ぜで…。寝たり起きたりボーッとしたりです。
でも年末ですもんね。
掃除もしなきゃ 笑
一緒に頑張りましょうって言っていただけて嬉しいです(。-∀-。)
お互い、よい報告ができるよう頑張りましょうね!
わたしもJILLちゃん♡さんからのご報告楽しみにしております。- 12月27日

さくらさくらこ
出産って不安ですよね。
でも、『案ずるより産むが易し』と言いますよね、これ、当たってます(笑)
もちろん、大変なことはたくさんありますが、育児は楽しいですよ!
子供が小さいうちは、あっと言う間です。
それに、出産前の今も、出産後も、家事はテキトーでいいんです(笑)!
早く赤ちゃんに会えるといいですね!
-
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
正に、案ずるより産むが易し ですね。
仰るように、そのときしかない一瞬一瞬を大事にしながら、楽しめるように頑張りたいと思います^_^
頑張りますね!- 12月27日
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
あ さんも、世のお母さん方も、本当に尊敬します。
痛みや会陰切開は怖くて仕方ないけど、赤ちゃんのため、助産師さんの言うことを聞いて頑張りたいと思います。
『大丈夫(^^)』と言っていただいてホッとしました。
ありがとうございます。